今朝。
会社のそばまで来て事故に遭遇。
産業道路でバイクと車の事故
この道路、ホント事故が多い。
入社したての頃は、走るの恐かった
わざと幅寄せして来るんだよね・・・
おっきいトラック!
目が合うと、ニヤッとしてキモイ
今日も朝から事故渋滞
さて。
気を取り直して、今朝ごっはん
白いチャンプル~!
(豆腐・とりむね肉・もやし)・・・白。
(ピーマン・ニンジン炒め)←弁当から取り置き。
(れんこん・かぼちゃ・かいわれ炒め)←作り置き。
ふりかけ・寒天・オメガオイル・・・。
マテのトキ・・・ハナ穴膨らむ。
アザラシみた~い!笑
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今から5年前の2004年・・・秋。
あたしの中で、いろんなコトがあった。
あのトキから今日まで、
いつも『足』となってくれた車。
もぅすぐ、サヨナラです・・・。
なっちゃんのラストカーは、
ルナのファーストカーになった。
まぁ、この車について語ったらキリがない。
イイこと。イヤなこと。たくさん詰まった車。
車は安全に、安心して乗れればイイの!
ってのは、あたしの考え。
しかし、いつしかそれは誰かさんの手にかかり、
あたしの車は、あたしの車じゃなくなった。
パパが言った・・・『この車は、安キャバレーか!』
知ってるヒトも多いだろうが、
アホみたいにジャラジャラしてた。
意味分からん。
その価値観が、あたしにゃ全く分からん。
。。。価値観って大事だよね。。。
もう間もなくのサヨナラを前に、
ジャラジャラ達が外された。
まるで別の車・・・
そう、この姿が私が当初手に入れた車。
あのとき、貯金はたいて手に入れたんだ。
ドタバタな中、あたしのモトへやって来てくれた車。
なんてったって・・・【X-day】前日納車。
バッタバタだった。
当時を振り返る・・・車屋くん、ありがとう。
いちばんイヤだったのは、
あたしの趣味で、ジャラジャラしてると思われるコトだった
ワタシ・コンナ・シュミ・ワルクナイデスカラ・・・・・・・
最後にスッキリしたね、ファンカーゴ。
クレート外して、久しぶりに見た後部座席。
もぅすぐバイバイ・・・
どっかの誰かに乗ってもらえるのかな~?
ありがとう。あたしの車・・・
5年か~。
ギリギリな毎日。ドタバタな日々を、
一緒に乗り越えてくれて、ありがとう。
そして、
いつも、急なメンテナンスに対応してくれた車屋くん。
ありがとうございました。。。
約5年。
102,000キロでBye-Bye。
natsu