あの頃。
波型の長座布団を探してた。
床ずれが出来ないように・・・と。
キケンから守れるように・・・と。
そぅ。あの頃 。。。
波型って、なかなか見つからなくて・・・
やっと見付けたんだよね。
やたらと大きい段ボールで届いて、
ビックリしたっけね。。。
2008年3月。
キミは、いつもこんな風にして寝てたね。
シコリを覆う腹巻して、
ハーネスして、
手首にはイボ治療のサポーター。
なつかしいな。。。
波型長座布団。
ときには布団になったり、
危険防止の『ガードレール』になったり・・・
2008年4月13日(日曜日)。
家での点滴が始まる。
みんなでキミの毎日に付き合ったね。
そばで見守るママ・・・
点滴が入り、
このとき少しだけ目にチカラを感じたんだ。
安心して寄り添い眠るママ。
そんなママに、ガウンをかけたパパ。
そんな姿が微笑ましくて、
写真に納めた私。。。
誰も・・・
この3日後に・・・
逝ってしまうとは知らずに・・・
あの日のガードレール。
今ではルナと私のタカラモノ。
2つ並べて・・・
2人で寝てるんだ。
なっちゃん。
キミが愛おしくてね。
愛おしくて、愛おしくて・・・
会いたくて・・・
元気にしてますか?
笑顔で居ますか?
痛いところはないですか?
キミの・・・
たくさん撮ったキミの動画。
動く君が・・・
キミの動画が見れません。。。
最後まで、
最後の最後まで・・・
立派なハスキー。・・・やってたね。
キミは私の自慢です。
誇りです。
ルナを・・・
愛するルナを、
見守っててください。
虹の橋の愛するナツへ。
たくさんの愛を込めて・・・
変わらぬ愛を込めて・・・