ニンゲンも犬も、
いつかは老いる。
いつかは介護が必要になる。
それは、頑張って長生きしてる『証』。
・・・老犬介護。
みんなそれぞれの環境・状況の中で、
『犬と言う名の家族』を介護するトキが来るだろう。
それは、彼らが頑張って頑張って、
私達の気持ちに応えようとして、
長生きしてくれてる『証』。
自分たちの場合、
家族みんなで、愛するなっちゃんの介護に当たった。
朝昼逆転、徘徊、夜鳴き・・・
いろいろと大変なコトもあった。
それでも、家族が交代で介護できたから、
いろいろを乗り越えられた。
それを、
たった一人で・・・
ほぼ日中は、たった一人で・・・
小さな愛娘を抱えて・・・
若いご夫婦が、赤ちゃんを抱えて・・・
がんばってます。本当に頭が下がります。
どれだけ大変なことなのか、計り知れません。
今日も頑張ってるアイラ。
そして、アイラのご家族。
すごく、すごく、頑張ってるから。
応援してあげてください。
エールを送ってあげてください。
何か良いアドバイスがありましたら、教えてあげてください。
どうか、よろしくおねがいします。。。
ハスキー、17歳と11日。
がんばれ!アイラ!!!
がんばれ!アイラ!!!
natsu