1週間以上、ノド風邪が治らず。
昨日は、いよいよニガテな病院行ってきた。
熱が出ないと、なんとなく余裕カマしちゃうのよね
でも、さすがに毎晩セキが出て眠れず・・・降参
会社の先輩が、10日以上セキが止まらないで医者に行ったら・・・
ノドの奥にポリープが出来てた・・・って聞いて。
それも怖いな・・・って、行く気になったんだけど
たくさんクスリもらったYOー
気管が炎症起こしてて、扁桃腺も腫れてるって。
だから、温度の変化やホコリに過剰反応して
急にムセこんだりするんだって。
何十年ぶりか・・・シロップが処方された。(;^_^A
なつかしぃ~。
昨夜から飲み始め、やっぱり布団に入るとセキが出る。
夜中に何か熱いなーと思ったら、ルナが上半身だけ布団に入り込んでた。(^_^;)
覗き込むと、眠そうな目で見上げてた。
ふふふ・・・眠いトキは可愛いのぉ~
朝が来て~昼・・・だいぶセキも治まってきたみたい。
やっぱ早めに病院行かなくちゃだね。
みなさんも気を付けて~
やっぱ健康が一番だね。。。
ルナちゃんが居るから、風邪引いてるヒマないよね。。。(^_^;)
生セロリをバリバリ喰うハスキー♀。(笑)
手作りフードやドライフードは熱を加えて作られてるので
『酵素』が不足してる可能性があるみたい。
酵素は、タンパク質・炭水化物・脂質などを体内に吸収するために
必要不可欠だそうで、新鮮な野菜で補うことが大切・・・。
と、私の教科書に載ってた・・・(;^_^A
(↑・・・みょ~に専門的なコト言ってると思ったでしょ?)(^o^;)
いろんな本を読みあさってるけど、
中でもこの本・・・すご~く勉強になる
ルナご飯。現在、試行錯誤中。。。
・・・と言うのは、
良いと言われて食べさせてるフード。
(最近あんまり食べさせてないけど・・・)
ニンゲンが食べても安心・・・というのをコンセプトに作られたというフード。
以前立ち寄ったドッグカフェのオーナに勧められた。
実際、ネットで調べて良いと思ったからルナに食べさせてる。
まぁ~多少の不安を持ちながらも・・・。
そこで。このままずっとコレで大丈夫なのか・・・と、犬に詳しい方を通じて、
そのまた詳しい方にフードの成分表を見てもらい、意見を聞くことができた。
その結果・・・。
『すごく良く考えて作られてるフードだと思う。
悪くはないけど、良くもない・・・かな・・・。』
と、貴重な意見をもらえた。
理由を聞いてみたら・・・うん・・・納得・・・納得・・・。
『ドライフード半分、手作り半分なら問題ないよ・・・。』
という意見ももらった。
なんだかな~。今の『食事情。』
何を信じていいのか、何が信頼出来るのか分からない。
悲しいけどそんな時代。
ニンゲン飯も、犬飯も・・・。
そんな中だからこそ、自分で作るモノが一番安心かな・・・って。
いずれは手作りだけでやって行きたいと思うから、現在勉強中。
これまた、けっこー楽しい
最近では『生肉』も少しずつ登場のワルナ飯。
何でも食べるし、何食べても体調崩したコトのない人。
ありがたいことだよ。ワルナさん。。。
健康が一番だね。。。
natsu