うわぁ~。。。
誰?
誰よ!?
すんごいでしょ?
こっわいでしょ?(^_^;)
***********************************
・・・秋も深まってきました。
晴れの日中はまだまだ暑いやね~。(;^_^A
秋と言えばサンマの美味しい季節。
先日。
mikaからまたもやプレゼントもらったワルナさん。
mikaりん。いつもすんませーんm(_ _)m
布団のあいだから“さんま”釣り上げたようです。。。
“あたちのでしゅけど。何か?”的な、その得意顔。。。
あいかわらず意地悪ですなぁ。。。
沼津の女がくれた“さんま”。
さぞかし美味しいコトでしょう。。。
競争率の激しいオモチャ達の中。
周りを押しのけ現在トップを走る“さんま”です。(;^_^A
*****************************************
今週月曜。
ユメさんの訓練で、初めてスパイクカラーが登場。
ちゃんとした使い方を教えてもらい、
ショックのかけ方、タイミングなどなど・・・
昨日。実際にスパイクで散歩へ行ってみた。
“最初が肝心だよー。ゆるめて、ショック”
ユメさんからのオコトバ。。。
散歩に行けると分かると、部屋中駆け回り、しゃべりまくり。
毎日、大興奮のワルナ。
さぁ。スパイク付けてリード付けて・・・いざ。出発
玄関開けると、もちろんいつも通りダッシュ。
そこで1回、ショックかけてみた。
そしたらどーでしょー。
あの日の訓練を思い出したのでしょーか。
1度のショック後、ピタリと私の左側に付き、ときどき見上げ。
ちゃーんと歩いてくれるではないか
ピッタリくっつき過ぎて私が歩きにくいホド。
今までだったら、右行ったり左行ったり、
人や他の犬に吠えたり威嚇したり、って言うのは全くないんだけど・・・
バイクが通ればバイクを追い、
カラスが飛んだらカラスを追い、
枯葉が転がったら枯葉を追い、
動くモノを追う。。。
とくに散歩前半は振り回されてた私。
それが・・・
昨日の散歩は、常にリードが“ダラ~ン”と余裕を持ったまんま。
少し引っ張り気味になると・・・“ルナ、オイデ。”・・・と、声を掛けると
しっかり私の左に付いて歩いてくれる。
別の犬連れて歩いてるみた~い
そんな姿を見たママもビックリ
月曜から日にち空いちゃったし・・・
忘れちゃってるかな・・・
そんな不安を抱いて出掛けた昨日。
いやぁ~。ほんとビックリです
ルナにとって、最大の障害物。
それは・・・ニャンコ。
昨日も前方にはニャンズ。どーなるかと近寄った。
見付けた瞬間。やっぱり一瞬飛びつきそうになったけど、
そこで再びショックをかける。
“ルナ、オイデ。イ・ケ・ナ・イ。”
遠ざかるニャンズを気にしながらも、しっかり私のそばを歩くではないか
すごいぞ~。
ルナ自身も、ガンガン引っ張らないから
帰って来てから呼吸の乱れが今までとは全然違う。
私だって今までとは疲れ方が違う。
“よーし。イイ子だ・・・イイ子だ・・・”
ひたすら褒めて・・・撫でて・・・歩いて・・・褒めて・・・撫でて・・・歩いて・・・。
周りから見たら怪しいオンナだっただろう。(;^_^A
あの日。1回の訓練でココまで変わるとは。
嬉しくてユメさんに電話しちゃったよ~。(^_^;)
“もともとソリ犬だから、ハスキーは賢くナイ。おバカだ。”
そんな風に言う人いるけどっ。
ハスキーは、バカじゃなーーいっ
・・・って。
単純に喜び過ぎね・・・f^_^;
まだまだ始まったばかり。初めのイッポ。
がんばろーね。ワルナ
さ~て。
ルナの散歩に行く人・・・実家の親父にもこれらを伝授せねば。(^_^;)
ど~かな~。ど~なるかな~。
少々。不安ではありすが・・・
がんばりましょっ。(*^-^)b
・・・(^_^;)
natsu