朝の慌ただしい時間。


ときどきリードにつながれるワルナわんわん


ばぁちゃんが家に居た頃に付けた廊下の手すりに


S字フックをくっつけて、そこへリードをつなぐ。


これで、リードにつながれてても1Fの半分を自由に動ける。


築37年の古い家・・・


玄関入って、廊下~キッチン~リビング・・・


ぐる~っと回ることが出来る構造。


これって昔の造りだよね。(^_^;)


ワルナにとっては嬉しい造り。。。



こちらのS字フック。


これは、なっちゃんがオムツ替えのとき


立ってられないからと吊ってた際のS字フック。


ばぁちゃんの手すりに、なっちゃんのS字フック。


今となっては共にフル活用してるワルナ。


今朝もつながれながら何やら忙しそうだったよ。。。


F1000727.jpg


本日の被害者。。。


ティッシュの空き箱、おなじみのサッカーボールあせる


うわぁ。。。ますます無惨なサッカーボールあせる


F1000728.jpg


うわっっっビックリマークワルそうな顔~ビックリマークやっぱオマエはワルナだ!!わんわん


引きちぎられるサッカーボール汗


あ~らら~かわいそうにあせる


『これだけ細かくしてくれたら掃除機で吸えるからラクだわぁ~音譜


・・・と、隣でママ。。。


そうね・・・たしかにそうね。(^_^;)




今日も朝から大活躍のワルナ。。。



この間。


散歩から帰ってくる途中、新築の家の前で車から降りる家族3人。


パパ・ママ・娘。


娘。たぶん3歳ぐらい???


その娘っこ。


ルナを見るなり・・・『へんなかお~ビックリマーク



“こんの。くそガキ~”



な~んて。思っても言わなかったわよ。。。(;^_^A


“あなたよりカワイイよ~”


優しい声で言ってみようかしら・・・。


もしまた2度目があったら・・・。


オトナゲナイ???(;^_^A



natsuドキドキ