今朝も実家の藤棚がキレイでした。
紫は私の一番好きな色。
なっちゃんも似合った色。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
パパと結婚してから、ずっと専業主婦のママ。
ばぁちゃんの認知症が始まったのが確か4~5年前。
ばぁちゃんのこと。なっちゃんのことで、
ほとんど家を出ることができなかった。
そんなママに、今はたくさんの時間が生まれた。
おとといは郵便局と買い物に行ったらしい。
これって、普通に当たり前のコトだけど、
そんな『普通の時間』がママにはなかった。
おとといは・・・。
『嬉しいことがあったの~』
と、ママ。
どうやら・・・郵便局で隣に座った人に、
自分で作ったパッチワークのカバンを褒められたらしい。
すごく喜んでた。可愛すぎる。。。(≧▽≦)
良かったね。ママ・・・。
今日は、パパの背広のボタンを買いに出掛けたらしい。
『帰りにお茶でも飲んできたら?』
と、メールすると・・・。
数分後・・・。
『今。コーヒーして一服中です。なっちゃんも連れて来てるよ。
こんな感じ本当に久しぶり。なんだか変なキモチ・・・。』
こんなメールが返ってきた。
・・・これはね。
なっちゃんがママにプレゼントしてくれた『時間』だよ。。。
変わってパパ。
このパパさん。私の上司でもあります。
親の会社に勤めて丸15年。。。
ハッキリ言って。
イイことなんかありません。。。(^_^;)
しかし・・・ここまで来たら。
パパが引退するまでお供するつもりです。
仕事と言うより、親孝行・・・。(^_^;)
パパの趣味は野球。
野球の審判員をやってます。
小学生・中学生・高校生・成人・・・。
主に、地域の少年野球。
何年か前に高野連の審判員の資格も取った。
だから、高校野球の審判も出来るのかな??
よく分かりませんが・・・。(;^_^A
もうすぐやってくるG.W。
ほぼ毎日、野球だそうです。
きっと。気が紛れます。
気分転換になるはずです。
なっちゃんのお骨の前に座り。
今までと変わらぬ口調で話しかけるパパ。
そんな後ろ姿を見ては。
ママと私が涙・・・。
こんな日々が続いてました。
だけど・・・少し。
ほんの少しだけど。
みんながそれぞれに歩き始めたんじゃないかな。
弟くん。。。一人暮らしの部屋でなっちゃんを思い。
何度も涙しただろう。たくさん涙しただろう。
私。。。今すぐにでも女優になれるんじゃないか・・・。
(顔は別として・・・)
それぐらい、いつでも泣ける・・・ここ最近だった。
相方。。。そんな私を見ては励ましてくれた。
しっかり歩き出さなきゃ。
私も・・・。
なっ。弟。。。お前もな・・・。
なっちゃんは。
きっと。
しっかり歩き出してるよ。
いきなり走り出してるかな?
ブッ飛んでるかな?
こんな顔して。
ブッ飛んでるかな???
・・・なっちゃん。
みんな頑張ってるよ。
キミを思って頑張ってるよ。
natsu