お時間ある方。お付き合いください音譜


先週末の。たび日記。。。



岡山行きは今回で2度目。


2年ぶり。


相方のおばぁちゃんが1人で住んでます。


おしゃべりが上手な可愛いおばぁちゃん。


私としては。


ばぁちゃんと普通にトーク出来るって嬉しいコト・・・音譜


でも。まだ若い。75歳になったばかり。。。


うちのばぁちゃんより13歳もヤングです。(*^o^*)



23日(土)。


am7時45分。羽田発ANAで岡山入り。


空港でレンタカーGET車して。


いざ。


初。瀬戸大橋。。。







強風にあおられ。ちと怖かった。(^_^;)


普段通ってるベイブリッジがちっぽけに思えたなぁ。(;^_^A


瀬戸大橋を渡り。香川県へ入る。


ご当地グルメ。讃岐うどん。








シンプルに冷やしをオーダー。


味薄め?ちと微妙だったね。(;^_^A


ナビ不良で、レンタカー交換というアクシデント発生ビックリマーク


岡山市内へ戻ることになった。


駅前レンタカーで車を乗り換え。


おばぁちゃんの家へ。


おばぁちゃん。


元気そうで良かった。


喜んでくれた。


その日の夜は。


おばぁちゃん連れて3人で倉敷へ。


倉敷も今回で2度目。


ココは風情があってステキです。





前回行って。超~お気に入りになった。


お好み焼き。『煉瓦亭』へ。


牛すじ煮込み。

山芋の割合が多いお好み焼き。


ふわふわで。かるい。。。絶品ビックリマーク


倉敷へ行く際は。ぜひ×②音譜



おばぁちゃんもビール飲んでご機嫌音譜


そんな感じで1日目の夜は倉敷を訪れ。


翌日は四十九日法要。


法要のあと、またしばらく車を走らせ。


お墓参りを済ませた。


岡山最後の夜は。。。星空ワイン


ホテルそばの『紅燈家』 へ。





ちょっと変わった感じの半個室。


一風~。おねぇ~ちゃん付きそうな店はてなマークみたいな雰囲気。(;^_^A












この苺大福。


甘党の相方がオーダーしたんだけど。


かなり美味しかったそうです。


感動してた。(;^_^A


なかなかステキな店でした。



岡山最終日はチェックアウト後。


おばぁちゃんの手作り朝食を食べさせてもらい。


おばぁちゃんとはココでバイバイ。


寂しそうなおばぁちゃんの顔。


切なくなった。


もっと近かったらな。


また来るから。。。


最後まで手振ってた。


うるった。(ノ_-。)


元気で居てね。。。ばいばい。。。



帰りの飛行機まで時間あったので。


ちょっと観光するか・・・って。


『岡山城』。











天気も良く。


ザ・観光。って感じが良かったです。


〆に。


空港にて。ぶっかけうどんを食し。



無事帰宅。


今回。2泊3日。


往復航空券。レンタカーSクラス3日間付。


2人で約¥70,000.-。


旅行会社通してパックで申し込むと。やっぱ安い。


でも。削れるところは削って。


削った結果。。。


ホテルの部屋。めちゃくちゃ狭かったですけど。(^_^;)



なにより。


なっちゃん無事。


F1001060.jpg

うちらも無事帰宅。


法要も無事終わり。


お墓参りにも行けた。


そして。おばぁちゃんすごく喜んでくれて。


よかったです。



たび日記(岡山編)。


長々と読んでいただき。ありがとうございました。m(_ _ )m


おつかれさまでした。(^^ゞ


。。。お・し・ま・い。。。



natsuドキドキ