さっき。仕事帰りにばぁちゃんの病院へ。
相も変わらず、くら~い病室
ばぁちゃんは寝てた。
オムツとパットを買ってください。。。
・・・と、ベッドにメモが貼ってあったから売店にて補充。
今夜で点滴が終わるらしい。
退院も早まるかな。
早まって欲しいな。
ウチは、なっちゃんが居るから、なかなかママが家を出れない。
担当医からの話しを聞きに行くこともなかなか困難。
病棟のエライ婦長さん?に、
『老犬の介護があって、なかなか母が話しを聞きに来れません。
退院の話しは電話でも可能ですか?』
・・・と、聞いてみた。
電話で話しをするのはNG!とのこと。
『老犬の介護で・・・』
・・・と、話したら。。。鼻で笑われた。
悔しかった
だってホントのコトなんだもん。
こちらが動きの取れる土日は、担当医不在。
平日、私が行くには夕方になる。
今日もしばらく待ってみたが、担当医が検査で不在。
戻る時間は分からず。
・・・ってことで、帰ってきた。
ふぅ。。。
なんとか動かなければ、ばぁちゃんの脱出日が決まらない。
パパと私の仕事の都合をやりくりして、
どちらかが、なっちゃんの見張りをすることに決め。
今週金曜朝。ママが担当医からの話しを聞きに行くことに決めた。
老犬介護。。。
鼻で笑われて。。。
ムッとしてしまった私。。。
あっちもこっちも手一杯で。
もう1人。私が欲しい~
ちとストレス感じてる?
行き詰ってる私。。。
まぁ~。こんな日もあるかぁ~。
natsu