昨日は、母が仕事の打ち合わせで子守りをする人がいなく、主治医に相談したら、外出許可を貰えたので、日中3時間程、なっちゃんと過ごしました。

今回は、泣かれることはありませんでした!良かった・・・!照れ

目覚めが良かったのかな?
おむつ替えて、機嫌が良かったのかな?

おっぱいも飲んでもらい・・・でも、何か飲み方が下手っぴになってました笑い泣き
吸う力が弱く、吸ってても、隙間が出来て口が離れちゃうような、そんな感じで、ちょっと授乳がもたつきました。

うぅーん、哺乳瓶に慣れちゃったせいなのかなぁ。

そして、私の乳もちょっと問題が。
病室は3床で、他の患者さんもいるため、どうしても夜間は搾乳しづらく・・・(ごそごそ動く物音でも目が覚めちゃう人がいて)、夜間は諦めてました。

昨日の朝、右乳に違和感があり、触ってみるとゴリゴリした部分が。
まぁ、何度か搾乳したり、なっちゃんが吸ってくれれば治るやろ、と思ってましたが、治らずチーン(吸い方が下手くそだから?)

夕方、病院に戻った際に助産師さんに助けを求めましたえーん

その後、おっぱいマッサージに来てくれましたが、しこりは取れず・・・アセアセ
また翌日、来てくれるそうです(お手数おかけしますショック)

あと数日の辛抱なんですけどね~。

しかし、次に入院する時は個室がいいなぁ・・・ねー

今日も外出許可を取れたので、なっちゃんと戯れてきます!
おっぱいの飲み方を思い出してくれー!

あ、そして、なっちゃんは首がすわってました合格
そろそろ、とは思ってましたが、
うぅ・・・成長をそばで見れないのが悲しいですえーん