今日は、なっちゃんの2回目の予防接種でした

一昨日、鎮痛剤が効いてる間に小児科に電話して、
・私が急性膵炎で入院し、期間が2、3週間になること
・もしかしたらその後、手術になるかもしれないこと
を伝え、
・接種をずらせるのか
・それとも受けた方がいいのか
・その場合、連れて行くのが義妹でも大丈夫か
を聞きました。
先生もちょっと迷ったみたいでしたが、ロタが流行ってるらしく、スケジュール通りに予防接種を受けた方が良い、と言われました。
義妹ちゃんは、(たまたまですが)私が今入院してる病院の産科に務めている看護師さんです。
なっちゃんのあやし方も上手だし、抱っこで寝かしつけも出来て、ホント尊敬!
(私は乳に頼ってるからなぁ~)

私と誕生日が2日違いだからか、気も合うし、歳は10近く離れてるけど、友達みたいになってます

なっちゃんに「るーちゃん」って呼ばれたいと言ってたので、これから、るーちゃんと書きます♪
今日は、るーちゃんがなっちゃんを連れて行ってくれました。
メンタルリープにも入ってるし、ちょっと心配でしたが、なっちゃんは注射の時は泣いたけど、引きずらずにすぐ泣き止んで、先生に偉いと褒められたそう

良かった~。
ホッとしました。
きっと、るーちゃんだったから、安心してたんだろうなぁと思います。
まだ、これから副反応に気を付けないといけないですけどね。
私の方は、ようやく膵臓の炎症の値が下がってきたそうで、今日から一般病棟に移りました。
ベッド上の絶対安静だったのが、歩いてトイレに行っても良いと許可が降りました

まだ、絶飲食ですけどねー

「野生動物に餌を与えないで下さい」みたいに見えて笑っちゃいました(*´艸`*)
飲食出来ないと、食の有り難さが身に染みますねぇ~

そして、今日もなっちゃんの画像と動画を観ながら、乳を絞ります(笑)