18日の火曜日に75g経口ブドウ糖負荷試験を受けてきました。

 

これは、妊娠糖尿病になってないかを血液検査で調べるものです。

 

妊婦健診は順調ですし、体重増加もそんなに無いんですが、妊娠前からBMI値が25を超えている(つまり肥満ブバッ)ため、念の為に、という感じでした。

 

前夜の9時以降、絶食して(水は飲んでも○)、朝の8:30に病院で受付を済ませ、8:50頃から始まりました。

まず採血して、その後、75gのブドウ糖を摂取します。

 

私、てっきり、そのまま75gを飲むのかと思ってたんですけど、75gのブドウ糖が入った炭酸水225ml(小さめのジュース瓶ぐらい)でしたぱやぁ~

紙コップ2杯分くらいだったんですが、普段、炭酸を飲まないので中々飲み干せず・・・^-^;

そして、結構、甘かったです!!!

(原液だったら、大変なことになってたかもw飲めないだろうなぁwww)

甘さと炭酸とで、空腹を紛らわすのにはよかったです(そういう意図があるのかしら?)

 

そして、1時間後と2時間後に採血して、終了。

 

○空腹時血糖値 ≧ 92mg/dl
○1時間値 ≧ 180mg/dl
○2時間値 ≧ 153mg/dl

これらのうち、一つでも当てはまると、妊娠糖尿病となるみたいです。

 

いやー、しかし、待ち時間がしんどかったですガーン

二日前に「夏目友人帳」の小説を買ってたのに、何も考えず買ったその日に読んでしまったので、暇つぶしアイテムが無く・・・まぁ、うつらうつらしながらスマホ見てましたはにわ

 

本日、検査結果を聞きに電話してくださいと言われていたので、少しドキドキしながら電話しました。

もし、結果が悪ければ、この個人病院では分娩できず、しかも血糖値の管理をしながら過ごしていかなければならないと言われていたので、それは大変そうだなぁと汗

 

結果。

電話口にて、先生「あ、ひなさん?結果はね、大丈夫だったから、またいつもの通り健診に来てね。それじゃあね」

と、あっさり切られました顔13!!笑笑笑

 

なんじゃそりゃ爆  笑

まぁ、何事もなく、良かったですいえー

次の健診は来週です~(2週間おきって、ホント早いですね)