多少、秋めいてきたこの頃、そろそろ湯船に浸かりたいね~と母と話し、久しぶりにお湯をはりました。
したらば!
まさかのカラン(?水量調節ネジ?)が故障!
お湯が止まらなくなりました
以前から、ちょっと不穏な空気を漂わせてはいたんですが、今まで何とか止まってたから、今回も大丈夫だろうと思っちゃったんですよねー。
もう、どうカランを回そうが、じゃんじゃん溢れ出る湯・・・( ̄▽ ̄;)
母と2人、慌てるも水は待ってくれない!
(そんな事とは露知らず、旦那さんは自室でゲームしてましたw)
しょうがないので、とりあえず元栓を止めに外に出るも、元栓が固まってて、動かない!!
ふぬー
(しかも、蓋開けたら水量メーターごと土に埋まってたから、掘り起こすのが大変だったw)
結局、母に、親しい工務店さんに電話してもらって、どうしたらいいか相談したら、夜の10時だというのに来てくれました・・・(申し訳ない)
そして、てっきり社長(親方)が来るかと思ったら、大工見習いの(とても人当たりの良い)Kさんが来ました。
蛇口元にある元栓を締めてもらい、Kさんはついでに母と仕事の打合せをして帰って行きました。
てか、こんな時間まで仕事してて、晩御飯食べてなかったのにもビックリしたけど、しっかり打合せ資料も持って来る辺り、凄いわー
うーん、ブラックなんじゃないかしら・・・?
さて、蛇口元の元栓を締めてもらったのはいいけれど、このままでは明日から風呂に入れないので、明日、蛇口の交換をしてもらわないとです
急な出費だぁー
したらば!
まさかのカラン(?水量調節ネジ?)が故障!
お湯が止まらなくなりました

以前から、ちょっと不穏な空気を漂わせてはいたんですが、今まで何とか止まってたから、今回も大丈夫だろうと思っちゃったんですよねー。
もう、どうカランを回そうが、じゃんじゃん溢れ出る湯・・・( ̄▽ ̄;)
母と2人、慌てるも水は待ってくれない!
(そんな事とは露知らず、旦那さんは自室でゲームしてましたw)
しょうがないので、とりあえず元栓を止めに外に出るも、元栓が固まってて、動かない!!

(しかも、蓋開けたら水量メーターごと土に埋まってたから、掘り起こすのが大変だったw)
結局、母に、親しい工務店さんに電話してもらって、どうしたらいいか相談したら、夜の10時だというのに来てくれました・・・(申し訳ない)
そして、てっきり社長(親方)が来るかと思ったら、大工見習いの(とても人当たりの良い)Kさんが来ました。
蛇口元にある元栓を締めてもらい、Kさんはついでに母と仕事の打合せをして帰って行きました。
てか、こんな時間まで仕事してて、晩御飯食べてなかったのにもビックリしたけど、しっかり打合せ資料も持って来る辺り、凄いわー

うーん、ブラックなんじゃないかしら・・・?

さて、蛇口元の元栓を締めてもらったのはいいけれど、このままでは明日から風呂に入れないので、明日、蛇口の交換をしてもらわないとです

急な出費だぁー
