今朝、体温が36.37℃と下がり、あぁ、こりゃダメだwと確信。

15時頃に、きました。
今回の周期は35日でした。
前回は37日(といっても、強制リセットだったけど)

・・・この、私が、普通の生理周期だなんて!w

いやー、これまで年に2~3回しか生理来なかったから、平均周期なんて見たこと無かったけど、今日、アプリで平均周期が36日って出て、ちょっと感動しましたぱやぁ~

はい。

で、病院に予約の電話。
すると、受付のおねーさんが、私のカルテを確認した後
「どうしますか?先生に相談しますか?」と聞いてきました。

えーと・・・???とハテナが飛びました。
薬を処方してもらう為の予約と思ってたのですが、相談???

たしか、前回、セロフェン3錠とステロイドが効果出て、ちゃんと卵胞も育って排卵もしたから、今後もこれでいけそうですねーみたいな話をしたと思うので、また同じ方法かと思ったのですが・・・とそんな感じでおそるおそる聞きました(まさか、違う治療法になるの???と思って)

そしたら、「そうですね~。一応、先生に経過とかをお話しされたら良いかと思いまして~」と。

なら、そう言ってよー!亜友未

ビビりました笑

ていうか、薬を処方されるにしても、一度、先生と話してからっていうのが普通じゃないのかな?
うん、まぁ、よく分かりませんが、とりあえず、予約は取れたので良しとします。
診察日は25日(土)です。

***********
さて、話は変わりまして、最近インストールしたアプリがあります。
ドリンク水-Water Your Body というもの。

自分の体重を入力すると、1日にこれだけ水飲みなさいよって教えてくれ、管理してくれるアプリ。
私は2リットル以上の表示が・・・(そんな飲めんけどーQueenly
多分、1時間に1回だと思うけど、水飲めっていう通知がくるw
通知音は、ジョボボボっていうコップに水を注いでるような音w

このアプリで、自分がどれだけ水飲んでないかが分かりましたぷぷ
気にするようになって、かなり飲むように心がけても1.5リットルいかない・・・。
まぁ、水以外はカウントしてないせいもあるかもしれませんが。
(といっても、コーヒー2杯かな・・・あ、でもこれから先、あまり飲まないように気を付けないとですよね・・・習慣化してるからなぁうーん?

飲むように心がけていくと、トイレの回数もおのずと増えます。
これ、便秘解消やデトックスにつながるかなぁ~?と期待してますにんまり