今朝、よく行く市場のお肉屋さんに寄って、仕事場に来ました。
通勤途中に寄れる位置に、宮崎中央卸市場があるのです。
今日は鶏のももみと、とんかつ用の豚肉を買おうと思ってたのですが、残念ながらももみは売り切れでした(珍しい)
で、とんかつ用の豚肉さん、ショーケースにカットされて置いてある時もあれば、ブロックのまま置いてある時もあります。
今日は、ブロックのままだったので、カットしてもらうことに。
その時、「希望の厚みはありますかー?」と聞かれたのですが、
普段、とんかつはあまり食べないし、厚みが何センチか注意して見たこともなかったので、
「普通は何センチなんでしょうか?」と質問返し
すると、「大体120~130ぐらいですね」と言われました。
ここで、私の頭に浮かんだのは、120mm~130mm(職業病?いや、厚みの話してたよね???)
いやいや、オカシイでしょ!(笑)と思い、「え、厚みですか?」と一応聞くと「いやいや、グラムです(笑)」
ですよねー
まぁ、グラムで言われても想像つかなかったんで、おまかせしました。
3人分だったので、暗算して750円くらいかなーと思いながら、お会計。
「867円ですー」
うぇーい。
高くね?今晩のおかず、高くね?(貧乏性)
後でグラム数を確認したら、1人分150g近くあったwww
120~130gいうたやんかーwww
そして、厚みを定規で確認したところ、1.9センチあった!分厚い!www
次からは、1.2センチくらいでお願いしよ
と心に決めた日でした。
今夜はごちそうだ!
通勤途中に寄れる位置に、宮崎中央卸市場があるのです。
今日は鶏のももみと、とんかつ用の豚肉を買おうと思ってたのですが、残念ながらももみは売り切れでした(珍しい)
で、とんかつ用の豚肉さん、ショーケースにカットされて置いてある時もあれば、ブロックのまま置いてある時もあります。
今日は、ブロックのままだったので、カットしてもらうことに。
その時、「希望の厚みはありますかー?」と聞かれたのですが、
普段、とんかつはあまり食べないし、厚みが何センチか注意して見たこともなかったので、
「普通は何センチなんでしょうか?」と質問返し

すると、「大体120~130ぐらいですね」と言われました。
ここで、私の頭に浮かんだのは、120mm~130mm(職業病?いや、厚みの話してたよね???)
いやいや、オカシイでしょ!(笑)と思い、「え、厚みですか?」と一応聞くと「いやいや、グラムです(笑)」
ですよねー

まぁ、グラムで言われても想像つかなかったんで、おまかせしました。
3人分だったので、暗算して750円くらいかなーと思いながら、お会計。
「867円ですー」
うぇーい。
高くね?今晩のおかず、高くね?(貧乏性)
後でグラム数を確認したら、1人分150g近くあったwww
120~130gいうたやんかーwww
そして、厚みを定規で確認したところ、1.9センチあった!分厚い!www
次からは、1.2センチくらいでお願いしよ

今夜はごちそうだ!
