「宅地建物取引士」の、資格を取ろうと思います。

建築士であり、設計事務所の社長である母には、宅健は要らないと散々言われてたので、考えた事もなかったのですが、その母が、「あんた、取ってみらんね?」と言い出しまして(笑)

昨日、本屋で吟味して、この本を買いました。


ダイソーにて、付箋とノートも購入HAPPY*.

これ、結構分厚いんですが、表紙にも書いてある通り、バラして使える!
ってことで、早速バラバラにニコちゃん



基本のテキストが4冊と、問題集、回答集の計6冊です。

今日、受験の申込みもしました。

さぁ、久しぶりの受験生ですかお

一応、有資格者に、「やっぱり難しいやろうか~?えー」と聞いてみたところ、
「1級建築士の試験に比べたら簡単よ!」ということだったので(笑)、
まぁ、簡単ではないと分かってますが、1級を勉強していた頃の感覚を思い出しつつ頑張りたいと思いますうぉーっ!