6月は誕生日の人が多い月ですえ゛!

大学時代の友達が16日、
旦那さんのお父さんが18日、
旦那さんのおばあちゃんが20日、
私のお母さんが24日なのです。
(他にも直接会って祝うことは中々難しいけれど、6月生まれの友人知人があと8人!w)

そして、去年から増えた慣習、父の日!
(うちは母子家庭だったのでニコちゃん)

お義父さん、「父の日と俺の誕生日近いから、一緒くたにされるとよ」ってぼやいてたなぁ…(笑)
そこは…まぁ、しょうがないっす意外(笑)

そんなお義父さんに、プレゼントはちゃんと2つ用意しましたよ。
誕生日プレゼントは、おしゃれステテコ(EDWINの)、
父の日用は、「吉助(きちすけ)」という、ちょこっと高い宮崎の芋焼酎(赤、白、黒の種類があります)で。

20日の昼間は、おばあちゃん家にお祝いに行き、21日、義実家に行く予定でしたが、急遽、おばあちゃん家にいる間に、その日の夜、義実家に行くことに(笑)
(おばあちゃんの勘違いで話が進んでしまった為w)

おばあちゃん、可愛いし面白いし、いつも癒されます好
おしゃべりが好きで、世話焼きで、優しいおばあちゃんですラブ

誕生日プレゼントは、ちょっとしたお出掛けに使えそうな、2wayのショルダーバッグにしました♪
それと、午前中急いで作った、山桃とクリームチーズのマフィンをケーキの代わりにHAPPY*.


上には、アイシングをたっぷりかけてキラキラ

おばあちゃん、「そんなプレゼントとか買わんでいっちゃが~。あ、でも、ケーキとかは欲しいけど」って、( *´艸`)ウフフみたいな感じで言ってたのが、めちゃ可愛かったです萌萌萌ハート

マフィンは、お義父さんにも持って行きました。
(本当は夜に作ろうと思ってたんだけど、予定が変わっちゃったので涙)
義妹ちゃんやお義母さんの分も、と思ったので、沢山持ってったら、お義父さんが「俺が貰ったっちゃからね!」って、皆にはやらんみたいなジェスチャーしてて面白かった(笑)
いや、お義父さんは、皆にあげて自分はあまり食べないっていうタイプなんですけどねラブ

21日は、予定がなくなっちゃったので、家の事とお買い物を済ませて、二人でのんびり過ごしました好