そういえば、リセットする為に薬飲んでるけど、やっぱり普通の生理前と同じようになるんでしょうかね?

昨日、今日と感じるのは、顔のむくみ、便秘…ぐらい、かな?
元々、便秘がちではあるんですけども。

そして、体温も上がるのか?

今のところ、いつもより若干高いような…?
(1月と2月の初めは、風邪を何度かぶり返してたので、当てにならないんですよね)


今日、高くなってるのは、多分、3時と5時に目が覚めてしまって、充分な睡眠時間になってないからかも(´ヮ`;)
昨日と一昨日は、36,14℃でした。
飲み始めたのは3日前の夜です。

冬場は、普段が36℃を下回ることが多いので(平均して35,8~9℃前後)、気持ち上がってると言えなくもないかな。

てか、実は最近まで、このグラフ、初期設定で中心ラインを36,5℃にしてた為、ずっと、低温期はほとんど計測点が欄外で、グラフが見えなかったんですが(笑)、やっと変更できるボタンを発見!(超簡単でしたw)

そして、貴重な高温期の状態↓



ちゃんと計測してないやないかーぃ!(笑)

実はこの頃、風邪をひいてたので、それで体温が上がってると思ってました(笑)
何日も下がらないので(熱があったのは最初2日だけ)、
おや?まさか?
と思ってたら、久しぶりの生理でした(笑)

私が使ってるオムロンの電子婦人体温計は、200日分(ぐらい。多分)記録を保持してくれて、遡って見れるんですが、これの前の生理が7月5日なので、周期とか計算不能みたいです(笑)

生理が順調な人は、右上に平均周期が出て、妊娠しやすい時期とか、次の生理開始予定とかも表示してくれるみたい(ですが、かれこれ5年位使用してますが、私は見た事がありませんw)

それにしても、今朝は眠かったです(>_<)
起き上がっても、目を開けることができず、旦那さんに笑われてしまいました(笑)
低血圧なんだよぉ~