去年の12月に、Galaxy Sに変えたのだけど、
いまだに、使いこなせてない(笑)
Skypeを彼氏と毎日連絡取るための手段として使用してたのだけど、
6月か7月にアップデートしたら、勝手が悪くなっちゃって…。
まず、通話ができなくなった。
できなくなったというか、相手の声がスピーカーから聞こえるようになって、
プライバシーゼロ(笑)
ので、チャットオンリーにしてるんだけど、チャットも中々反映されない。
お互いサインイン状態なのに、私の方では彼はログアウト状態として認識されてる。
ちなみに、彼はauを使ってる。
私が、Wi-fiを経由して携帯を使用しているせいで、メールだとタイムラグが起きてしまうため、
Skypeのチャット機能はかなり、重宝していただけに、凄く残念。
もしかして、skypeを再インストールしたら、状態がよくなるかも!
とか思って、アンインストール…したのがいけなかったorz
再インストール出来なくなってしまったwww
インストール時に、「容量が足りません」とエラーを起こすのです(ちょーん。。。
ネットで色々調べてみたところ、アンインストールの際に、ごみが残ってしまって、
再インストールできなくなるそうだ。
んで、一番安全かなって思える方法(com.skype.raiderってのをインストール→アンインストール)を
試そうとしたんだけど、いろんなバージョン試したけど、全部出来なくて(><
「あぁ~、もう無理かも~」と思いつつ、他の方法探したら
Galaxy自体のOSのバージョンアップが6月に実施されてて、それでなおるそう!
なぁーんだ、早く知ってれば良かった~(といっても、試行錯誤したのは、この二日間だけだけどw)
と、いうことで、これからバージョンアップを行います。
自分のパソでやるので、ちょっと不安もあるけど(笑)
とりあえず、バックアップとってから、実行します☆
うまくいくといいなぁ。。。w
いまだに、使いこなせてない(笑)
Skypeを彼氏と毎日連絡取るための手段として使用してたのだけど、
6月か7月にアップデートしたら、勝手が悪くなっちゃって…。
まず、通話ができなくなった。
できなくなったというか、相手の声がスピーカーから聞こえるようになって、
プライバシーゼロ(笑)
ので、チャットオンリーにしてるんだけど、チャットも中々反映されない。
お互いサインイン状態なのに、私の方では彼はログアウト状態として認識されてる。
ちなみに、彼はauを使ってる。
私が、Wi-fiを経由して携帯を使用しているせいで、メールだとタイムラグが起きてしまうため、
Skypeのチャット機能はかなり、重宝していただけに、凄く残念。
もしかして、skypeを再インストールしたら、状態がよくなるかも!
とか思って、アンインストール…したのがいけなかったorz
再インストール出来なくなってしまったwww
インストール時に、「容量が足りません」とエラーを起こすのです(ちょーん。。。
ネットで色々調べてみたところ、アンインストールの際に、ごみが残ってしまって、
再インストールできなくなるそうだ。
んで、一番安全かなって思える方法(com.skype.raiderってのをインストール→アンインストール)を
試そうとしたんだけど、いろんなバージョン試したけど、全部出来なくて(><
「あぁ~、もう無理かも~」と思いつつ、他の方法探したら
Galaxy自体のOSのバージョンアップが6月に実施されてて、それでなおるそう!
なぁーんだ、早く知ってれば良かった~(といっても、試行錯誤したのは、この二日間だけだけどw)
と、いうことで、これからバージョンアップを行います。
自分のパソでやるので、ちょっと不安もあるけど(笑)
とりあえず、バックアップとってから、実行します☆
うまくいくといいなぁ。。。w