いえ、イモリではなくやっぱりヤモリ。

家でヤモリとちょこちょこ遭遇します。
イモリは一度だけ見たかなぁ。

実はイモリもヤモリも、わりと好きだったりしますドキドキ
どちらかというと、ヤモリの方が好きラブラブ!
あの、ぷくっとした指先が可愛い(あれは、吸盤みたいなものかしら?)し、チョロチョロと歩く様子も可愛いと思います音符
あと、あごの裏とか…なんか可愛くないですか?(笑)
触るのは平気だけれど(むしろ触りたいキラキラ)、暴れられると、飛び上がります(私が)
だって、ちっちゃくて、お腹とかぷよっと柔らかくて、下手したら潰してしまうじゃないかって怖いんですガーン
変な液とか出てきたら、泣き叫ぶだろうなぁ(笑)

そういえば、昔、理科の授業でイモリとヤモリの覚え方ってのを習った気がします。
イモリは「井守り」で両生類。
ヤモリは「屋守り」で爬虫類。
だったような…?(間違ってたらごめんなさいガーン)

しかし、屋守りなヤモリさんは、うちの家を守る前に、ご自身を一番に案じてもらわなければなりません。

なぜならば、4匹のやんちゃな猫さまに玩具にされてしまうからですっ(早く逃げてーっDASH!)

最近、真剣に、ヤモリ救出用に、虫取り網を常備しとかなければならないかしら?と思案中です…(-_-;)