☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
いつもブログを読んでくださっている皆様、
いいねや読者登録、
メッセージ下さる皆様、
本当にありがとうございます。
先日、美顔器 イオンエフェクター
レクチャー会に参加してきました(^^)/
その時にアップした
インスタはこちら⇒☆ ★ ☆
その後も気に入って使い続けているので
今日はレポさせてください






角質層からみずみずしいうるおいとハリを
実感できる導入美顔器
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
イオンエフェクター EH-ST97
(2019年6月1日 新発売)
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
ローズゴールドは高級感があり、
万人受けするカラーだなと思いました。
手にフィットしやすい形と
ずっと持っていても疲れない軽さが
お気に入りです♪
正面がチタン素材のイオンヘッド。
背面がプレケアヘッドになっています。
イオンエフェクターには
5つもの異なったモードがあり、
自分の肌悩みに合わせて
自由自在な組み合わせケアが出来る
導入美顔器です
5つのモードのご紹介
①スキンクリアモード
古い角質や汚れを取り除きたいとき。
New②プレケアモード
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの
高分子保湿成分の浸透を高めたいとき。
※リズム保湿モードの直前に
使用することで角質層をゆるめ、
化粧品の成分を浸透しやすくします。
ヒアルロン酸の角質層への浸透量
5.7倍
※パナソニック調べ
コラーゲンの角質層への浸透量
5.0倍
※パナソニック調べ
③リズム保湿モード
保湿成分を角質層までしっかり届けたいとき。
④ブライトニングモード
化粧品のビタミンCを角質層まで届けたいとき。
※ブライトニングモードではビタミンC、
ビタミンC誘導体を含む化粧品を使います。
保湿成分の角質層への浸透量
1.7倍
※パナソニック調べ
ビタミンCの角質層への浸透量
1.5倍
※パナソニック調べ
⑤クールモード
冷刺激で肌をすっきり引き締めたいとき。
レクチャー会では実際に
ルルルン+イオンエフェクターを
使用しました(^^)/
ルルルンはいまや色々な種類の
フェイスマスクが発売されていますよね。
こちらの写真は
ルルルンのフェイスマスクと
イオンエフェクターの使用例です。
どのフェイスマスクとどのモードを
かけ合わせて使えば
良いのかが
一目瞭然で分かりやすいですよね
このタイミングで
フェイスマスクを使用すると
いいですよな例も(*'▽')フムフム...
沢山モードがあると
どの化粧品と組み合わせたらいいのか
ごっちゃになりますよね
そんな時は…
付属品のこのクイックマニュアルが
とても便利でした
レクチャー会では
化粧水を手で塗るよりも
イオンエフェクターを使った方が
肌にうるおいを閉じ込められているという
実験データも登場
私自身もイオンエフェクターを
使い続けたら
あご周りに出来ていたニキビが
出来にくくなったり、
キメが整ってモチモチ肌になったりと
自分の肌の変化に驚きました
どんどん進化していく美顔器に
ただただ感動
ブランド力のある美顔器だから
そこそこお値段はするけど、
お値段にきちんと見合う価値があると
思いました(*^^)v
私のお気に入りの使い方は…
プレケアモード2分
↓
フェイスマスク投入
↓
リズム保湿モード3分
(温感Max)
↓
フェイスマスクを外す
↓
クールモード2分
本当は一番最初にスキンクリアモードを
入れるといいのだけど、
時間がない時は
このプランにしがち(*^▽^*)
クールモードは
表面温度(約10 ℃)で
お風呂上がりの火照った顔に最適
とっても気持ち良いです!!
朝使うとヒヤッと冷たくて
一気に目覚められますよ~
肌をきゅっと引き締めてくれる
感覚が癖になっています。
充電すると
コードレスで使えるところも
便利で最高でした!!
ここで実際に商品を手にとってみたいと
思っている方に朗報です
Panasonic Beauty SALON 銀座で
朝活ビューティサロンが
開催されます。
(6月3日~6月28日)
そこで新商品のEH-ST97を
お試しできるチャンス
詳しい情報はコチラ⇒★ ☆ ★
ありがとうございました。
パナソニック様のプロモーションに
参加しています。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
インスタもやっています
シフォンの写真を中心に
コスメ情報もアップしています。
良かったら、フォローしてくださいね
love_chiffon1122