3高って、一昔前に流行りましたね!
高身長、高学歴、高収入の男性が
人気があるって話。
婚活してる女性を見てると
今でも高身長、高収入の男性を選ぶ
人が多いです。
だいたい高学歴は高収入に
なりやすいので、その2つは
セットみたいな感じです。
選ぶのはいいんですよ。
好きなだけ選びはったらええの。
それが上手くいくかは、
また別の話だから。
で、今日の本題やねんけど、
その高身長、高収入の彼とお見合いして
仮交際になってからの話なんよ。
その後の女性側の発想が問題やねん!!
やれ彼がお店を
予約してくれてなかったとか、
やれ自分を奥のソファー席に
座らせてくれなかったとか、
注文が多いのじゃ〜!!
あんな〜、
ハッキリ言うけど
高身長、高収入の上に
そんなに女性の扱い方に
慣れてたら、とっくに
誰かと結婚してる
っちゅうねん!!
20代で
他の女性に
捕まっとるっちゅうねん!!
それをわかってない女性が
多過ぎる!!
だから、だから
今、目の前に彼がおるワケ!
あなたもね!
わかりますか?
だいたいお店予約してなかったぐらいで
なんなんでしょう
「ここ美味しいですね!
今度は○○なお店も行ってみたいです♡」
とかさ、
「お仕事大変なんですね、
良かったら私もお店探して
おきましょうか?」
とかさ、
彼をドンドン動かしていったら
ええやんか。条件のいい彼を
ドンドンあなたが育てていけば
ええやないの。
それを35歳も過ぎて
やれ、私をちゃんとエスコートして
くれなかったとか、減点方式で
文句つけるのやめへん?
しかも、そーゆーこと言う女性に
限って、注文つけてくるオンナに限って
しっかり奢って貰っとる
やないのさ!
確かに交際中は男性がリードするのが
理想ではありますが、
もっとシビアな話をするとですね〜、
男性側が(お見合いはお互いokに
なったものの)
女性をそれほど気に入ってなかった場合、
お店をさがして予約までするとか
頑張らない場合もありますよ。
その場合は、女性にも問題がある。
あと、そもそも1千万近く稼ぐ男性って
めちゃくちゃ忙しいの!
一日中、次のデートどこ行こうとか
考えてられへんの!
だから、気づいたら
デート前にお店の予約をしてなくって、
いざ行ってみたら
どこのお店もいっぱいで
女性側の気持ちが下がってしまうとか
そのぐらいの失敗はありますよ。
でも、もっと長い目で相手を見れませんか?
それに、女性が思ってるほど男性って
食事デートを重要視していません。
よほどグルメでもない限り。
できれば、仕事帰りに軽く誘って
軽く飲みに行くみたいなスタイルを
本当は望んでいるのです。
結婚前に、男性の年収を
女性がいきなり100万とか
あげてあげることはムリじゃないですか。
そしたら、既にいい条件が揃ってる
彼を育てる方が早いよ!
女性の扱いが不得手な彼らですが、
高身長、高収入、高学歴
見た目もまぁまぁで、デートで全額
奢ってくれるのなら、上出来じゃ
ありませんこと〜⁇
それ以上望むのは
強欲ってもんですわよ〜
ホッホッホッ

