今日は小学校の運動会でした
一年生の娘にとっては初めての運動会

走るのが好きなので、学校でもかけっこは張り切って練習していたようです

学年のかけっこ、そして各学年から6人ずつ選ばれる紅白の選抜リレー。
頑張った甲斐あって、どちらもおめでとうの一番でした

選抜リレーは一年生が第一走者なので、「スタート大丈夫かなぁ
」「バトン落とさないかなぁ
」とか、見てる私の方がドキドキしました
ソフトチームのお兄ちゃん達や父母のみなさん達の応援がとっても嬉しかったようです

一方のお兄ちゃん、どちらかというと短距離は苦手

だけど、ソフトで走ってることが自信に繋がってきてくれてるのか、「今年は絶対一番になる
頑張る
」って宣言
そして、嬉しいことに一番に

「初めてゴールのテープきった
」って大喜びグリコのポーズでゴールしてました

踊りも上手だった~
ちなみに、
娘「素敵な日曜日」
息子「花笠音頭」を踊りました一年生から六年生、チームの子達の頑張りも全部見たくて、息つく間もない、そして声援送りっぱなしの一日でしたが、ほんとに楽しかった~
忙しくてなかなか普段ゆっくり会えないママ友さん達とも話できたし


とっても素敵な日曜日でした
