今日は豚挽き肉がたくさんあったので、焼き小籠包を作ることにしました


スープゼリーを混ぜ込んで、肉汁がじゅわ~音符 ってなやつが本に載ってたのでニコニコチョキレッツトライ!!



生地はホームベーカリーで作りました



あんは一つずつ丸めて冷蔵庫で冷やしておきました(ゼリーが溶けないようにニコニコ


o*ha*na*shi~happy&smile-F1001470.jpg

あん包みは何回やってもうまく行かないな~あせる



何とかはみ出さずに包み終え、残ったあんはシリコンカップに入れてチンして味見にひひ



美味し~~!!
ゼリーにしてたスープもあんから溶けだして飲めるほどたっぷりラブラブ!



ホットプレートのふたをして焼き焼き~音符


o*ha*na*shi~happy&smile-F1001473.jpg

ふっくらいい感じに焼けてきたぞ~チョキ



さぁ、仕上げに水を加えて蒸し焼きアップ
完璧じゃ~んビックリマーク




・・・のはずだったのですが、水、大量に入れすぎましてショック!



皮、ブヨんブヨ~
美味しいスープもどこえやら~



あ~ぁシラー って、旦那様の冷たい視線



半日がかりの小籠包が・・・なんてこったいガーン



次は上手に焼けそうな気がします(笑)