子供の頃、実家にはいろんな草花や木があって

おばぁちゃんがよく名前を教えてくれていました

その中の一つに、クチナシがありました


この時期になると、たくさんの白い花をつけていました

それはそれは良い香りで
幼い私は、その甘い香りから、チューインガムの木音符と密かに名付けていましたニコニコ


私も三年ほど前、庭にクチナシを植えました

毎年たくさんの蕾を付けるのですが花が咲く前に落ちちゃう

でも、今裏庭にまわってフと見ると・・・

o*ha*na*shi~happy&smile-F1000362.jpg

さ、咲いてる~!!

今年は咲いてますビックリマーク

しかもいっぱいニコニコ

嬉しいなぁラブラブ

蕾も例年以上にたくさん付いてるし


「甘いにおいやね~音符」と話す娘の姿に、何だか昔を思い出した朝でしたラブラブ

o*ha*na*shi~happy&smile-F1000366.jpg