こんにちは!

細かいことは気にしない!smaです。


今日は風呂床掃除について書いてみたいと思います。



我が家、普段のお風呂掃除は旦那の当番。

朝出勤前にざーっとやってくれてます。

(基本雑な旦那なので、細かい部分まで綺麗になっていないことも多々ありますが、そこは目をつぶってます)



・風呂釜掃除

・防カビ

・風呂床


は、私が気になったときに逐一行っています。


このうち、風呂床掃除について。

風呂床は皮脂汚れや石鹸カス、湯アカなどが蓄積してしまい、すぐに汚れがち。


私は今まで、キッチン泡ハイターを使い綺麗にしていました。


手順は

1、泡ハイターを気になる部分にシュッシュッ

(風呂床全面を一度にやるのは大変なので半面ずつやってました)


2、泡ハイターを吹き掛けた部分にラップをかける

(これ地味に大変。ラップが引っ付いたりしがち)


3、一晩置く


4、翌朝ラップをはがし、汚れが落ちていない部分をブラシでこする


5、シャワーで洗い流す





この手順でも、床は真っ白になりキレイさっばりと!します。

ただ、半面ずつやっているのでもう半面は汚かったり、何より手間がかかっていました。





もう少し簡単な手順で全面をキレイにしたい!


そう思い以前から気になっていた「オキシ漬け」してみることに!


しかしオキシクリーン持ってませんし

コストコ近くにありません。東急ハンズもありません。


そこで「ワイドハイターEX粉末」を使ってオキシ漬けしてみることに!




手順


1、風呂の残り湯使います。風呂床全体に洗面器でお湯をかけます。

(ケチなのでなるべくシャワー使わない)


2、排水溝をビニール袋で塞ぎます。この作業が実は1番大事!お湯が流れ出てしまうようでは意味がありません。

我が家はセキスイハイム標準のお風呂で、細長いキャッチャーなので、その奥の排水溝カバーを袋に入れて止水しました。

我が家はこれで止水出来ましたが、心配であればさらにビニール袋にお湯をいれて、水嚢にして塞いでおけば良いと思います。


3、「ワイドハイター粉末」をまんべんなく振りかけます。今回は大体160グラムくらい振りかけました。


4、残り湯を洗面器で優しくまんべんなく風呂床にかけます。なるべく全面にお湯が行き渡るように。


5、お湯が排水されていないことを確認し、そのまま一晩浸け置く。


6、翌朝、排水する前にブラシで残りの汚れを擦り落とす。(黒ずみもここでフワッと浮いて気持ち良いくらいスルッと取れます)


7、最後に残り湯(もちろんシャワーでも可)でながしたら完了!


新築当時の真っ白な風呂床になりました!

ワイドハイターならドラッグストアでも簡単に手に入りますし用途多彩!


次回からもこの方法で綺麗にしたいと思います。