もともとファッションを仕事にしていました。

服を大量に買い、大量に処分。

この繰り返しに違和感を感じるようになり

たくさん服を持つことを手放し始めます。
そんな時ニューヨークで生活することになりました。
物価が高い!高すぎて服が買えなくなります。
でも、困りませんでした。
服はそんなに必要なかったのです!
こうして、、、
わたしの本格的なミニマルライフの始まりました。

必要以上の服やモノがなくなって見えてきたこと、
できるようになったことを書いていきます。










息子のお友だちのお母さんは

捨てるのがキライだというミニマリスト。

こちらに一度登場されています↓




わたしは、この方とは違って
服、モノを捨てるために
ありとあらゆるミニマリストの考え方を
突き詰めてきました。


そうして、モノの数も服の数も
自分史上最低値まで下がりました。

その結果、
「増やすのがキライ」から
「捨てるのがキライ」に
変わりつつある自分に気がついています。

息子のお友だちのお母さんに
感化されたのでしょうか







着古したコットンの服を
チョキチョキ切って床拭きは
当たり前になりました。




着古した服でさえ
捨てるのがイヤになったのです。






息子がもう読まなくなった
低学年向けの本は
息子がいた小学校へ寄付。

めっちゃ喜ばれてウレシカッタおねがい



アメリカの公立小学校ですが

日本人児童もいます。

低学年ほど、日本語力保持が難しい。

だから嬉しい、と図書館の先生が

言ってくれましたニコニコ


知り合いの日本人さんにあげても

良かったけれど、図書館に寄付すれば

たくさんの日本人が読める。





アメリカは美容費が高いので
自宅での毛染めキットを買ったのですが、、、



浴槽が汚れるのが怖くて
自分で毛染めの決断ができなかった!

結局美容院通いねー

今はこのキット、




オットのワイシャツの襟周り汚れを取る
ブラシ&薄めた洗剤入れに
なっています。

ニューヨークにも
襟、袖の汚れを取る
こういうスティックタイプの洗剤は
売っています↓




でも、薄めた洗剤を
ブラシにつけて襟をゴシゴシすれば、、、
襟汚れ用洗剤の容器ゴミを捨てずに済む。
ゴミが増えない。


小さな、わずかなゴミですが
プラスチックゴミが減る。

ゴミまでもミニマルにしたいのです。
不要なモノを捨てられるヒト、には
なりたかったですが、まさか、まさか!
「捨てるモノまでも最小限」
そんなヒトになりたくなる日がくるとは
思ってもみませんでしたガーン







ミニマリストというと
「捨てる」「買わない」を意識して
頑張らないとなれない気がしますが
たとえ小さな空容器でも
「捨てるのがキライ」と思うようになると
自然とモノが増えなくなります。
びっくりするくらい自然です。

ただ。
「捨てるのがキライ」は
身の回りのある程度のモノがなくなり、
それによってモノへの執着がなくなってから
見に起きる変化なのだろうとは
思っています。

参考にしていただければ
幸いです。

最後までお読みくださり
ありがとうございました。



お問い合わせはこちら下差し


フォローはこちらから下差し