ごきげんようクリスマスツリーキラキラ
YUKIKOです。






どんなクリスマスを過ごしましたか?







私は昭和2年に建てられたという
小笠原伯爵邸で Xmasディナーでした🍽






広間と回廊がディナースペースになっているのですが、
それ以外の場所が(も⁈)素敵なんです。







ここを見て思い出しました。






黒木瞳と岡田准一主演の東京タワー🗼






とても印象的なシーンで覚えていたんです音譜






あの映画はパリと東京の撮影で
ストーリーも素敵ですが
とても美しいシーンが多いんですウインク






ヨーロッパの高級ホテルなら
こういったスペースはたくさんありますが
昭和2年の日本にあったなんて!





当時としてはどれほど粋だったんでしょうおねがい




細部に贅をつくした空間にいるのが好きドキドキ






小笠原伯爵の財力もすごいですが
海外経験も豊富だったそうで
そのセンスも素晴らしいですね✨





見学するだけでなく
食事をしながら過ごせると
より五感を刺激されて幸せな気分に合格






スペイン料理ということで
例えばイベリコチョリソーとさ
イディアサバルチーズとか使われていましたが、






全体的にはフレンチコースとあまり変わりない感じ。




雲丹のロワイヤル、たらば蟹とキャビア添え。






低音調理の黒あわび、6ヶ月の塩漬けレモンとオイスターリーフ




平目とオマール海老、セルフィーユのパフューム



特製牛ロース、根セロリのクレモソ
エシャロットコンフィ トリュフソース



クレームブリュレの原型とも言われる
クレマカタラナは絶品でしたラブ





ブチフールはスペイン独自で
右のはヌガーに似たクリスマスのお菓子だそう。





美しいインテリアと美味しい食事を堪能できた
幸せなクリスマスを過ごすことができましたラブラブ






幸せなクリスマスを過ごせると
「この一年も幸せだった」
と思えてしまう
単純な自分も結構好きですウインク






例え少し前にどん底にいても
常に自分のご機嫌をとれる
イベントを盛り込むのが
幸せの秘訣かもしれません宝石白






お気に入りのワンピースを着て
素敵な場所で美味しい食事を楽しむドレスラブラブ






これで気分があがる女性は
少なくないはずアップ





ご機嫌のとり方は人それぞれ。






私も温泉でゆっくり癒されるとか
アロママッサージや整体に行くなどか
一番のご機嫌ツールになることも。


 


自分が歓ぶご機嫌のとり方を
たくさん用意しておくほど
幸せ度や強運力がアップするのは
間違いないですよクローバー






YUKIKO







※FUNTYでは12月末まで使える
5%OFFクーポンをプレゼント中です🎁

詳細はインスタやFacebookをご覧ください。

▶︎Instagram
@kawaii_funty

▶︎Facebook
@funty.jp