キッカ ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーション☆☆ | 私のスタイルを探して

私のスタイルを探して

一日、一日なりたい私に近づくために

パウダーファンデーションで

つくるマシュマロ肌のような仕上がりも大好きだけどきらきら!!


この季節、乾燥による粉っぽさが気になって

ついついリキッドやクリームファンデーションを選んでしまいがち.。


キッカ 

ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーションキラキラ




全6種   SPF16・PA++  税込5,250円(本体価格5,000円)
ケース   税込2,100円(本体価格2,000円)
 






特有の粉感がなく、気になる部分をカバーしながら

まるでファンデーションを塗っていないかのような上品で自然な艶肌に導いてくれる

パウダーファンデーション。

キラキラ

濃淡3色のグラデーションが

季節ごとの肌明度にも対応。





Y-01。





ハイライトとシェードに塗り分けることができるので

立体感のある顔立ちに仕上げることができるのも嬉しいです。ラブ



まずコチラの

キッカ ラヴィッインググロウ メイクアップベース ライトアップで

下地をつくります。











パシャパシャ系。

ウォータリーっぽい軽い下地です。


ライトアップという名がついている通り、

肌にのばすとワントーン肌色が明るくなる感じ。キラキラ


これで肌色を綺麗に整えて





ブラシまたは、スポンジを使ってベースメイクをつくっていきます。






 スポンジ 税込1,050円(本体価格1,000円)


毛足の長い専用スポンジ









ブラシ  税込2,100円(本体価格2,000円)




適度な柔らかさで使い心地の良いブラシ。







手の甲の上側をブラシで下側(親指側)をスポンジで仕上げてみました。



少しわかりづらいですが

スポンジを使う方が、カバー力が出る感じ。


均一に肌に馴染み、ふんわりとした艶感がでます。




そしてブラシを使うと、まさに艶感プラスといった感じですね。

肌が明るく、一枚ヴェールをかけた感じの仕上がりです。



スポンジかブラシ

けっこう仕上がりが違うので

いろんなシーンに合わせて使い分けられそう。


両方ともにいえるのが

パウダリーなのに、なぜか瑞々しい水のツヤ。



これは

白浮きしやすい酸化チタンを使用せず

肌に似せた、粉感のない透明な酸化チタンを高配合


極小パールとワックスパウダー

そして光学制御パウダーをブレンド。

パールを表にださない隠しパール効果

水のつやめきを上品に再現したため。













キッカ ラヴィッインググロウ メイクアップベース ライトアップ


ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーション、ブラシバージョンで仕上げました。



乾燥肌の私でも粉っぽくなく、潤いを残したまま

仕上がります。


キッカ 公式サイトはこちら


キッカ ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーションについて詳しくはこちらから









Blingのモニターとして使用しています。