カルディで見たことない食材を探すの大好き💕

気付いたら30〜40分居ちゃうこともある😅

パスタ棚を見てたらクスクスとは違うらしいぷつぷつしたものが。

ポップには

『トルコの国民食ブルグル』

って書かれてる!


パスタで使われるデュラム小麦を全粒のまま湯通しして乾燥させたもの。それから粗挽きと細挽きしたものが日本では売られてるらしく見た目は粗挽きは玄米、細挽きはクスクスのような感じらしい。

ブルグルは小麦を加工しないので少量のふすまが残っててタンパク質やミネラル、食物繊維が豊富。

ブルグルは血糖値が急上昇しにくい低GI食品で太りにくくダイエット食に向いている。

ダイエット食に向いている❣️

この言葉に弱い😘💕💕


クスクスは何回か買ったことあるけどブルグルは初めて見たので買ってみました〜

今回は粗挽きの方で。

ネットで調べたら1カップをフライパンに入れてオリーブオイルで少し炒めてそれから2カップのお湯で15分炊いて蒸らすと書かれてたのでそのように。




玄米?もち麦?のように炊けました〜


きゅうりとミニトマトをさいの目にカットしてオニオンドレッシング少量で和えてみて。



もちもちして好き〜😍

これ翌日同じぐらいの量を昼用に持って行って会社で食べたら確かに腹持ち良かった❣️

残念ながら次女と主人は余り好みでないようでスプー2杯ぐらいで終了〜

私用に具材変えたりしてブルグル愛用家になっていこうラブ


そしていつかトルコで本場のブルグル料理食べたいなぁ〜🇹🇷


《追記》先程長男が炊き終わったブルグルと鶏の胸肉を炒めてワンプレートの出来上がり〜🍽


帰省中の長男。

自分の昼用。

長男は私の嗜好と似てるのでブルグル気に入ったようで明日も炊いてアレンジすると料理楽しんでるよう🍳