5/29 石垣島2日目前半🌺


ベッセルホテル石垣島の朝食〜

07:30過ぎから頂いて〜



表は緑、裏はむらさきのはんだま、オニオンスライス、ゴーヤスライスをサラダでいただき、八重山そばやゆし豆腐も食べて〜











ご馳走様したら08:30過ぎからユーグレナ離島ターミナルへ歩いて向かいます。

10分もしないで到着



竹富島行きのフェリー切符を購入して〜

09:30出発までお店を覗いたりしてました。




具志堅用高さん、いってきまーす👋


竹富島までは15分かからず到着ました。

水牛車会社は新田観光さんと竹富観光センターさんがあり、港まで専用バスで送迎してくれるので楽ちんでした〜

受付を済ませたら水牛、甚平くんが轢いてくれました〜,









甚平くんとたくさん三線を弾いてくれたお兄さん☺️

(blogに載せてもいいと許可もらってまーす。)

こちらでレンタサイクルして海岸巡りして来ました〜🚲

先ずコンドイ浜へ。

歩いたら30分ぐらいかかるそうだけど自転車で15分弱でした。








自転車で5分ぐらい

カイジ浜へ🐚








星の砂は見つけれませんでしたーー🤣

次は西桟橋へ






この時間帯は雲が厚く降るかな〜と心配になったけどまた青空が見えてきました☺️

自転車返却して港まで送ってもらいまた石垣離島ターミナルに戻ります。





20年前からずっと来たかった竹富島へお天気に恵まれて上陸することができてとっても幸せでした〜

次は西桟橋からの夕日や竹富島の星空を楽しめるように1泊したいなぁと思います🐚


離島ターミナルに着いたらもう少しだけお土産屋さんや食品扱ってるお店を覗いてきました〜

面白いもの好きな長男にピッタリなの見つけて❣️❣️



ご使用上の注意書きにクスッ😆としてしまいました〜


2日目の後半に続きます‥‥🌺