ども!
なかっちです!

このブログを読んでいるあなたは
サッカーの上達を
目指しているかと思います。

ブログを読むことで知識をつけ
実践に活かせることが
出来れば

チームで飛び抜けた存在に
なるのも難しくないでしょう!

そう!

あなたはチームに必要不可欠の
重要な選手なんです!!


しかし、
ブログで覚えた知識を
あなたはすぐに実践に
移せていますか?

実践し失敗することを
恐れているのではないでしょうか?

恐らく、ブログの一割も
実践に移せていないかと思います。



人間という動物は失敗を嫌います。

挑戦する前から
様々な失敗パターンをイメージ
してしまうのです。

74%

これは実際に
試合の時と練習の時で
パフォーマンスが落ちたと
実感した選手の割合です。

ほとんどの選手は試合の緊張感と
チームの責任感で
通常のパフォーマンスより
落ちてしまうのです。

では、どうすれば
試合中に練習通りの
パフォーマンスをすることが
出来るようになるのでしょうか。


それは
小さな失敗を何度も繰り返すことです。

失敗するまで全力で
プレイし続けるのです。

次第に失敗することに対する
抵抗がなくなり
思い切りプレイすることが
できるようになります。

さらに、失敗パターンが増えることで
自分に必要な技術が
明確になります。


注目される
上達して行く選手は

このように
何度も失敗し続けているのです。

大切なのはすぐに行動に移すこと!

実際にこのブログを読んで
感じたことを
コメントに残してみましょう!

そこに正解はありませんが
行動することで
あなたの成長につながります。

ぜひ、コメントを
残していってくださいね!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。