んにちは!

なかっちです

 

 

最近、寒さが深まり

よく雪が降るようになりましたね。

 

 

走り回る選手達を見ていると

あきらかに動きが悪くなっている選手がいます。

 

 

寒さで震え

鼻水が止まらず

ガタガタガタガタガタガタ....

 

 

そんな動きじゃ余計に

寒くなるのに

全く動けていない。

 

 

挙句には

転んで怪我をしてしまいました。

 

 

こうなっては、もはや

練習どころではありませんよね。

 

 

しばらく観察していると

 

こういった選手に限って

防寒対策が全然できていんです!

 

 

ピステを着ておらず

上は長袖だけど薄い生地で

下はまさかの短パン...

 

 

ソックスを履いているとはいえ

凍えるのも当然です...

 

 

今の時期は

室内は暖かいですが

外は極寒です。

 

 

昼も当然寒いですが

 

夜はもっともっと凍える寒さです。

 

 

しっかりと事前に気温を調べ

室内の温度ではなく

室外の温度で服装を決めてください。

 

 

ピステはもちろん

ネックウォーマーや手袋

ニットをかぶるのもいいでしょう。

 

 

寒さを耐える

昭和な練習法は終わりました。

 

もし

「寒さに負けるなんて弱い」

「男なのに情けない」

なんて言われても無視してください。

 

 

自分の身体は自分でなければ

管理できません。

 

 

防寒対策をして

練習でのパフォーマンスを

最大に近づけましょう!

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

↓ポチッ

読者登録してね

 

↓ポチッ

ペタしてね

 

↓フォローお願いします♪

https://twitter.com/soccer_18_love_