〇アイドリングコーナー

 こんばんは。このブログも、あと4回で5周年を迎えます。昨年から、周年企画連載の「社会を問う~日本の今後~」を中心に「安心を考える」をテーマに、展開しました。ここで、来年度についてお知らせします。5周年を機に、社会系の総合メディアにリニューアルしたいと思います。新コーナー「社会マーケット」を4月からスタートします。社会マーケットは、政治・経済・国際・福祉を幅広く総合スーパーのような中核コーナーとして展開する予定です。永田町最新分析では、毎月国内政治に特化して深い分析していきたいと思います。Seiji-loveビジネスでは、日本経済について考え分析します。また、日本の文化やトレンドも取り上げたいと思います。来年度の、定期連載は調整中です。来月中に連載の有無を含めてお知らせします。その他、5周年を祝う企画も調整中です。

 今夜のブログは、社会を問う~日本の今後~の12回目です。前半は、最新ニュースです。後半は、社会を問うです。

 

〇最新情報※令和6年2月19日時点(政局について等)

 今日は、政局関連とウクライナ関連1つずつお伝えします。

 まず、日ウクライナ復興会議についてです。今日、都内で日ウクライナ経済復興推進会議が行われました。今週土曜日で、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって2年です。戦況は、ロシアがやや優勢ですが依然、膠着しております。こうした中で、戦後を見据えた復興議論もしなければいけません。日本の得意分野として、がれき処理や街の復興について経験が豊富だと思います。軍事的支援は、憲法9条との兼ね合いで難しいと思いますが、地雷除去や復興支援のリーダーシップを日本がとるべきだと思います。

 話はガラリと変わります。今週も日本政治について分析しておかなければなりません。今月になり盛山文科大臣に、21年の衆院選挙で旧統一教会の関連団体から推薦状を受け取った疑惑が出ました。今日(19日)、盛山大臣に対して不信任決議案が提出されました。否決の見込みとなり、国会として実質信任となる見込みです。今週木曜日に解散命令に向けての審問を控えています。私は、盛山大臣の答弁に一貫性がないため辞任すべきだと思います。一方で、この時期に不信任決議案を形式上出すということはある意味旧統一教会問題にお墨付きを与える可能性があります。野党も足並みが揃わないと聞きました。このところ政治資金問題で野党の足並みがそろっていただけにこのことが分断の火種につながると思います。

〇社会を問う

 今回で、各論部分は最終回です。各論部分の最終回では、「経済安全保障」について議論を深めることとします。この連載で取り上げてきたテーマだけ振り返りたいと思います。前半では、安全保障について深めました。後半では、日本経済について駆け足で深めました。前回は、国際的な社会動向について簡単に触れました。国際的な社会動向は、同時期に行った連載「日本の外交~G7議長国としての1年と新しい国際秩序~」で詳述しております。併せてご参照ください。

 どうして、今回「経済安全保障」について触れていくのかというと、これまで本連載で取り上げてきたテーマに共通していると思います。さらには、連載の副題にしている「日本の今後」について考える際の重要なキーワードになると思います。経済安保は、サプライチェーンの強化・重要製品の供給網の確保・軍事製品の安定確保・国家機密(技術情報等)の保持強化の4点から構成されます。要するに国家の経済力の防衛だと思います。防衛というと、領空・領海・領土・人命を守るものと長年考えられてきました。もちろん、古来の安全保障の重要性は変わりません。しかし、国力には経済もあるので経済安保は喫緊の課題だと思います。国は、岸田内閣になって初めて担当大臣を置くようになりました。経済安保の特性上、経済産業省、防衛省、文部科学省等どうしても横断的に政策を進める必要があると思います。とは言え、経済安全保障庁を新設することは非現実的かもしれません。日本の場合は、内閣府が中核となるべき分野だと思います。

同盟国・同志国・グローバルパートナーとも連携が重要だと思います。国ではありませんが、実際に台湾のTSMCが熊本に工場を今年稼働させて日本に生産拠点を作ります。ニュースによると、台湾・日本・アメリカで技術共有することも大きい狙いだと聞いているので日米同盟やG7やクアッドの技術共有のロールモデルになることもあります。

 技術共有には、国内の法整備も重要だと思います。セキュリティクリアランス制度も重要だと思います。国家機密や技術情報を適切に保持できる国家資格のようなものです。日本には未だになく、高市大臣や専門家によれば日本の技術者が海外との技術者と共同研究ができないと聞きます。セキュリティクリアランスは、経済安保の1丁目1番地だと思い、私も追いかけているニュースの1つです。特定秘密保護法は、私も当時反対でしたが10年経って。賛成に変わりました。あの時も、激論になったのでセキュリティクリアランスも激論すべきであると思います。

〇編集後記・お知らせコーナー

編集後記はお休みさせて頂きます。

2月26日:お休み

3月4日:seiji-loveビジネス

3月11日:社会を問う~日本の今後~

3月18日:永田町最新分析

3月26日:お休み