市役所さんから念を押されて居た…

「電動車椅子の製作支給券」が出来てから 業者さんに車椅子の製作依頼をして下さいと 恐ろしい程に念を押されて チョットドキドキでした

の 言葉にドキドキしながら 車椅子業者さんの車椅子オーダーの採寸を受けました

業者さん曰く 最近の東京都は予算削減なのか 見積もり書を提出しても ギリギリの所で削られてしまうのに これだけの物を追加で記入されるのは珍しいですよぉ〜 と言いながら 色々な所の計測をして居たので 思い切って聞いてみました

見積もり書で書いて頂いた車椅子がカタログに載って居ない事

→全てが貴方のサイズに合わせたオーダーなのでカタログには載って居ません
もし 直ぐにでも乗りたいと言う事でしたら 本人希望と言う事でカタログにある量販車を直ぐにでもお持ちする事は可能ですが 障がい者センターで書き加えられた分を 全部取り付ける事は不可能です

オーダーされる車椅子の載ったカタログ等は無いのですか

→電動車椅子と車椅子での違いで いくつかのパターンはありますが YAMAHAさんの電動ユニットの付けられる 本体に 希望の背折れ機能ですとかを付け 1台1台作って行くと思って下さい

出来上がる車椅子の色は何色ですか?

→シルバーですが シートと背もたれの色は選べますよ

カタログ見ると 色付きのフレームもありますよね

→自費と言う形に成りますが…
◯◯円ではこの枠の中の色
◯◯円ではコチラの枠の中から選べます

あぁ そうなんですかぁ…

柄入りや蛍光色 子どもの喜びそうな見本の中から シートと背もたれは無難な黒を選択した

1番こだわって居たフレームの塗装代金が思いの外 収入の無い私にはショックな金額でした

だって…Suai2だったら 追加料金なしで好きな色が選べたのに(涙)

これから6年間(再支給の最短日)迄 私の身体の一部として共に暮らして行くのに💧


そうこう話して居るうちに計測も終わり ある程度決める事も終わったので 帰る支度の業者さん

「車椅子が出来上がるのには最短で年内ギリギリですね 」 と言うので

「電動車椅子の製作支給券」が出来上がってからと言われて居るので…そこまでは待って下さいと言うと

市から連絡があるので大丈夫です

そうそう オーダー車椅子が出来上がるまで どうぞ 試乗用の電動車椅子はこのままお使い下さい

この一言が1番嬉しい出来事でした

(ワガママを言わせて頂けるなら4.5km車では無く6km車をお借りしたかったです)

アレから3週間… 無事に市役所から製作支給券は発行され… 私の車椅子は少しずつ形に成って居るのでしょうか(笑)