全日本ラリーin久万高原‼️

今回のペアは新城で組んだコドライバーのさっちゃんです👍

久万高原ラリーは四国で開催されるラリーで、東京から、今回も積車でマシンを運びながら向かいました🚚

九州よりは近かった笑

金曜日はレッキ

今回は2種類のコースを順走とリバースなので、
種類数でいうと4つ

全てが、まあまあロングなんだけど、SS数が少ないなって感じるラリーです!!


さっちゃんとは2回目ということで、彼女自身もペースノートの読み方など、前回の反省点も含めて予習してきてくれましました👍


お天気もよく、今回のラリーはドライでいける!!!

だいぶ気合を入れて、自信持って走り出したのですが、マシンに違和感を感じてました。

前回のラリーでも、なんか変だよねーって感じはしてて、報告はしてたけど

今回は、より気になる部分がリエゾン中にも感じ、LEG1のSS2では、標高が一番高いとこでのハイスピード区間で、パワーダウン🥺

コレは絶対マシン調子悪いよ💦と、次のサービスでチェック💦

色々リセットしてもらい、スタートしSS3は後半部分で少し症状がでたけど、タイムは1本目よりアップ‼️
クラス2番手タイムをゲット‼️

この調子でいけば、午前のタイム差も巻き返せると思い、SS4の午前パワーダウンしたハイスピードな区間もイケると思いきや⁉️

SS3 ゴール後のリエゾンで、ガチで調子悪くなり、、、

SS4スタート前のTC待ちで、先輩方に対処法を口頭でアドバイスもらい、少しマシンを休ませて、いざSS4スタート‼️

ありゃ💦スタートから弱々しい😥

いやいや、コレ本気でやばいじゃん、、、
前半の登り区間で本当に上がってかなくなり、ハザードたきながら、後ろから来るマシンをパスしないといけないから、いつ止まるか分からないこの子を、それでもなんとかサービスには戻りたいから、誤魔化し誤魔化し、後ろから来た皆さんにごめんなさい🙇‍♂️邪魔してと思いながらも避けて、何とかてっぺんから下り、ついにチェックランプまで点灯💦
このまま、動かしてて大丈夫なのか!?と不安になりながらも、何とかゴールしサービスへ‼️

45分のサービスで治せることなのか!?

残念ながら、時間内には出来そうにないと言うことで、LEG1は離脱となりました。


悔しいよね、、、
順調にいけば表彰台はと思ってたので、、、

車載にはクソーとか騒いでる私の声が沢山入ってると思うので💦今度時間あるときに一人でコッソリ見てみよ、、、

前を見てくしかないので
LEG2で3位までに入ればLEGポイントもらえるので、気持ちを切り替え、それを狙うことに‼️

そのためにメカさん達が頑張って、大変なミッション載せ替えをしてくれました‼️

お任せしたマシンはメカさんが仕上げてくれて、
LEG2走れることに‼️


総合順位からは外れてしまったけど、LEGポイント狙いで、いざ‼️

私は空気圧を考えながら、スタート前には調整、温度のイメージをしてベストになる空気圧を狙って。

LEG2の午前では2位とは5秒ちょい差だったので、この調子で更に攻めていけば、巻き返せる‼️と思いきや💦

午前で危なかったところ、抑えるところ、攻めるところを、更に丁寧に心がけて無駄なくと意識しながら挑みましたが、自身のタイムアップはしたものの、ライバルは更にタイムアップ、、、

向こうの方が上手でした😫
くそぉ、攻めが甘かった

丁寧によりも、もっと荒々しく行かなきゃいけなかったのだ。

2位取れなかったのは悔しく、自分の弱さに残念に思った。

最低限の目標のLEGポイント3位分しか取れなかった。

総合ポイントが稼げなかった分、シリーズでは現在5番手。

次からグラベルのラリーに切り替わるので、リスクの高いグラベル戦でなんとしても、ポイントアップを狙います!!

そして、2回だけのペアでコドライバーのさっちゃんでしたが、とても真面目で今回同じお部屋だったけど、彼女も遅くまでペースノートの予習をしてくれて、力になってくれました。

ポンって組んで、私のスタイルのノートを読むのはタイミングだったり、いつもと違う表現だったりで、精神的にも大変だったと思うけど、頑張ってくれて、本当に感謝です。
横に乗ってくれてありがとうございます😊

私自身もまだまだ未熟なのでラリーでわからない部分あるし、失敗もするし、もっとわかってればコドライバーの仕事も少なくしてあげれるのに、そこは力足らずで💦sorry

でも、一緒に得たもの
失敗からも成功からも、何かしらあるはずなので、それを経験値として、お互い次のステージで活かすことが出来ればと思います‼️

次戦のモントレーは唐津で組んだ、ひとみちゃんです❤️

なんだか2股かけてる悪い男みたいですが💦

どちらも大好きなので😍

過去カノ達は元気かな、、、と今まで組んだ女性コドライバーを思い出した笑

笑顔になってもらえるような結果を出せるように、男らしく頑張ります‼️

そして今回もサポートしてくださった、沢山の方々に感謝です、ありがとうございます‼️

引き続き応援のほど宜しくお願いします🥺