New My Guitar ① FENDER JAPAN Stratocaster  | ダンカンの安Guitar王に俺はなる!

2010年から自分のギターの覚書と言う事でやっていたのですが

競馬資金が尽きて売っぱらたり、友人にあげたりして

月日も経った事で改めて調べながら

記憶を頼りにUPしていこうかなと思っております。

部屋がごちゃついているのはご理解ください。

余りに物が捨てられなくて自分の部屋は畳一畳分しか

スペースがありません。(苦笑)

長時間床に座っていると立ち上がれなくなる自分です。(笑)

半月板ってやっぱ大事なんですね。

入院中に結構「半月板損傷」で手術された方がおられましたね。

まぁそれはいいか(笑)

 

フェンダー・ジャパンストラトキャスター

リバース・ラージヘッド

ナルガッキさんのHPで調べた結果
 
1984年~1987年製 E + 6桁シリアルナンバー
と出ていました。
初期のJVシリアルやSQに次いで人気のある
Eシリアルです。
 
ただこのギター新品で買った物なんですが
買ったお店に頼んで
その頃人気のインギーのモデルが出て間もない頃
1985~6年頃だと思いますが、
インギーモデルが高くて手が出ないので
手頃な5万~7万位のモデルを元に
フロントとリアにHS3を搭載してもらいました。
 
またその頃のヤングギターに掲載されていた
インギー所有のフェンダージャパンの左用のネックを
付けたギターがとても記憶に残っており・・・。
楽器店に無理を承知で右のネックはいらないので
左用に交換してもらえないだろうかと
お願いした所、「多少時間がかかるけどいいかい?」
と言われそれでお願い致しました。
今はこういうことは何処でもできないみたいですね。
完全なオーダーになるみたいですね。
ただ今となっては右のネックもあったら良かった(笑)
 
って事で年式がボディとネックで違う可能性もあります。
コンポーネントギターあつかいですね。
ばらしてみればわかると思うのですが
未だネックとボディをこのギターは外した事が無いですね。
ロッド調節も一度もありません。
今2020年なんで35年間。
結構良い音します。
大きな音で鳴らしたいですね。
大好きな音です。
丁度インギーのアルカトラス時代の音って感じですね。
リバースヘッドってかっこも良いですが
やはり弦のテンションが違いますよね。
そこが気に入って弾いていました。
特に低音のハリの音が違う様に感じます。
まぁナットからペグまでの位置が全然違うんで
鳴りは変わって当たり前だとは思いますが。
 
バンドを辞めてからからもずっと持っていた唯一
自分の宝物です。
多分本体5万かそこらのギターだと思いますが
メルカリで売ったりしません。(笑)