最近リハビリ楽しいけど

少しハードになって直ぐ疲れて仕舞う。

でも、大丈夫🙆‍♀️って言うて頑張る💪🏻

でも部屋に帰るとバタンQ!

 

 

 

ピンクの猫柳

 

別名…カワヤナギ、エノコロヤナ

ヤナギ科ヤナギ属

原産地…日本🇯🇵、朝鮮、ロシア、サハリン。

開花時期…2月〜4月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が咲いて来て綺麗になってる♪

 

花言葉…

『自由』『思いのまま』『解放的』『素直』『自由な心』『親切』『努力が報われる』

 

 

猫のしっぽの様なふわふわとした花です♡     

 

 

 

 

毎晩9時に痛み止めを飲んでるけど

中々寝られないけど、昨夜薬の飲んだこと

までしか、覚えて居ない(-.-;)y-~~~

 

 

 

今一番綺麗な時かもね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目覚めたのは3時過ぎて居て慌てた。

ぐっすり寝てしまった🙀😴

それから今の時間まで車椅子に座って

カキコしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝向かいの人が今日退院されるので

看護師が来て話しているので ズレた

コルセットの位置を直して貰った。

直ぐズレて首の下まで上がってくるから。

上手なとだとズレないから安心😮‍💨

ズレたら、痛いし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝まで遅い昨日のリコメがやっと

終わった☺️

 

 

やっと咲いた

 

ミツマタ

 

ジンチヨゲ科ミツマタ属

原産地…中国🇨🇳

別名…ミツマタヤナギ

 

大きく2m〜3mの低木。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花の香りも楽しめます。

 

花言葉…『肉親の絆』『強靱』

日本の野山に自生し、古くから和紙の

原料として利用されて来たミツマタ。

この時期綺麗なボンボンの花を見られる🌼

木の先端に咲く落葉樹。

 

 

今日のお花は リクエストした

やっと行ってくれた『石光寺のお花たち

です。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンザキアヤメ

アヤメ科アヤメ属の園芸種。

常緑の多年草。

原産地…地中海沿岸、西アジア

 

開花時期…1月〜3月

 

 

花言葉…『信じる者は幸』『思慮深い』

『良き頼り』『勇気』『軽快』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛んでいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな

中将姫像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝垂れ梅はもう

梅遅かった様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単ですがどなた様も今日一日が

穏やかな優しい日に日になります様に♡

天気も良くなります様に。

 

 

 

3月8日(金)