さて、日本シリーズも終わり、全チームが来季に向けたチーム編成を行ってます。

今回は現時点でのトレードについて考察したい。

 

その中でまずはウォーカー外野手と、福岡ソフトバンクホークスの高橋礼投手、泉圭輔投手とのトレードが発表されました。

 

「打つのは良いんだけど、守備がなぁ」とはウォーカーに付きまとっていた言葉。

 

マトモに守備練習をしたことがない、と言いのけたウォーカー選手。

それはそれでよく野球選手やってこれたな、とは思いましたがそこは本場アメリカ、奥が深い、ということでw

亀井コーチと二人三脚で守備のまさに特訓をしていましたが、彼の身体能力をもってしてもプロのレギュラーレベルにはなれなかった。

 

ただ、彼は昨年の秋季キャンプに参加を打診されたときに「もっと野球がうまくなりたい」と参加した。

外国人選手はほぼほぼ母国に帰ることを選択するが、ウォーカーは違った。

「うまくなりたい」という純粋なキモチと野心を持って秋季練習に参加した。

 

なかなか出来た心構えだよね。

上手くなりたいと、シーズンの疲れもなんのその、秋季キャンプに参加したんだから。

 

だがそれでも、今シーズンは「期待の星」となった秋広選手にポジションを奪われるカタチでベンチを暖めるか二軍暮らしが続いた。

センター、ライトを守れる守備力があればおそらく今年もレギュラーであったでしょう。

だが彼が持つ守備力は世代交代と次世代のスター選手育成が使命とされてるジャイアンツに必要とされなかったのである。

 

打つだけなら……指名打者制度があれば間違いなくクリーンナップを任せられる人材ではあったとは思う、だが時代が早かったのかはわからないが、彼はジャイアンツ、セリーグにはいられない選手だった。

 

その意味ではホークスに移籍することは良かったように思いたい。

そもそも、ウォーカーが今年活躍できなかったひとつの大きな理由である秋広選手、彼が大きな故障でもするか大スランプにならない限りは彼のバッティングはチームには宝の持ち腐れになってしまう。

人生とは有限であり、野球人生はさらに有限。

二年続けてベンチウォーマーか二軍に塩漬けというのはもったいないしいただけない。

ならば必要とされるチームに移籍しそのチームで大暴れすればいい。

 

移籍して環境が変わるとダメになってゆく外国人選手もいる。

でも、真面目で陽気な彼のこと、ホークスでもきっと成績を上げるだろうしその可能性はじゅうぶんにある。

同じくジャイアンツでコンビを組んでいたポランコ選手とともにホームラン王争いを来シーズン繰り広げて欲しいものだ。

 

 

一方、高橋礼投手、泉圭輔投手の両投手にはただただ期待の文字。

選手層が厚く選手の競争も激しいホークスの選手の加入は心強い。

新人王の実績と100試合以上登板した実績のある両投手。

先発中継ぎのグレードアップになれば良いと思う。

また、ホークス時代に教えをうけた「魔改造」久保コーチがいるのも彼らに取れば良い材料だろう。

高橋投手の一番良いころを知ってるからこそ、復活が期待できる。

 

またオリックスから近藤大亮選手が加入。

シーズン50試合以上登板を誇るそのタフネスの復活に期待したい。

 

こう見ると中継ぎ陣はグレードアップしてきているね。

 

去年の開幕時、「先発ピッチャーの頭数が足りないんじゃね?」とガチで焦ったことはもうないだろうとは思う。

まあ、結局はリリーフも足りなかったっていうオチww

 

原前監督が今年の春季キャンプで「勝負は2年後」と報知新聞のYou Tubeチャンネルで語ってました。

でも、期待通りに選手が活躍すればそれが早くやってくる可能性もあります。

 

ただ強いていうならば、あともう一人、去年では戦力でなかった選手のブレイクが欲しい。

赤星か井上か、それとも今年ドラフトで入団した選手が、あるいは前述のトレードで加入の高橋あたりか…。

誰かはわからないけど、新しい投手のブレイクには期待したい。

それが優勝に近づくのだから。

 

 

次は野手について考察したいと思います(多分)。