「来年の夏休みは、英語圏に行きたい‼️」


と、夫に訴えたら

「行こう!ボク、海外行ったこと

ないから!」と即答でした爆笑

(夫の中で日本は海外ではないそうです)


と言うのも、今年の夏、韓国の猛暑に

やられた私たち夫婦。日本と同じ

くらい暑いんだったら今後、

夏の韓国は避けたいなぁ

という結論になりました。


行き先は、義理妹のいる

オーストラリア🇦🇺シドニー

に決定しました!


義理妹にカトクすると、

「8月のシドニーは観光シーズン

じゃないよ。海も入れないし」

と言われました。

全く私たちの意向を

分かっていません。

そこで、


「耳の穴かっぽじって

聞きやがれグー炎このど素人めがムカムカ

海に入ろうなんて考えは毛頭無いわ!

うちら夫婦は人前で水着になれない

体なんじゃいムキーここ最近の日本の

夏は暑すぎるから避暑として

南半球に行きたいんじゃろがムカムカ

しかもシーズンオフの時期に、

混雑避けてゆっくりのんびり

観光したいんじゃ炎


的な訴えをしたら、

OK OK照れとの事

トリリンガルの義理妹なので、

日本語で会話可能ですウインク


「8月に来るなら私たち

(妹とオージーの彼氏)は、

ヨーロッパ旅行は6月にするね!

ですって。ヨーロッパなんて随分と

羽振りがいいじゃないの!

オーストラリアの給料そんなにいいのか?

副業の不動産収入のおかげか?

羨ましい笑い泣き


コロナで少しずつオーストラリア

が正常化してきた頃、

オーストラリアで人手不足が深刻に

なった時期がありました。

妹から

「お兄ちゃん、家族で

オーストラリア来ない❓

こっちでITの仕事やればいいん

じゃない?日本よりお給料

すごく高いよ、来たら英語は

何とかなるよ」

と何回か誘われた事がありました。

妹は、オーストラリアの永住権を

取得しているので、

こちらに引き込む絶好のチャンス

だと思ったそうです。


その時は、まさかこんなに円安が

進むとは思わず、いやいやそうは

言ってもまだまだ日本の方が

安心安全だし、円は安心資産と

言われているし、仕事も問題ないし、

なんて鷹を括っていたのですが、

こんなに円の価値が下がるとは。

スタグフレーション状態が続き、

日本の経済や産業に明るい希望も

見出せない状況になるとは。

あの当時は夢にも思いませんでした。


避暑と数年後には更に更に円安が

進むだろう、

という理由で来年の夏休みは

オーストラリア🇦🇺へ行こうと思います!!


私は高校の短期留学以来の

オーストラリアで、

大興奮しておりますキラキラ

娘もYouTubeでシドニーの

カフェ動画を見て、

行きたいお店をピックアップ

していますキラキラ

(オーストラリアの物価高さよ笑い泣き


ビルズ行きたい、

フレンチフライにベジマイト

つけて食べたい、

南半球しか見れない動物見たい‥ラブラブ


仕事と育児で毎日へとへとですが、

目標があると無いとでは気持ちが

違います照れ


仕事上で嫌な奴や苦手な奴と

関わる際も、

オーストラリアを目標に

ポジティブにスマートに

乗り切れる気がします照れ

節約もますます頑張りますグッ