昨日は、朝から親子で保育園バザーへ行って来ましたん音符ルンルン開園と同時に入ったので、良いもの買えました爆笑

買い物の後は、保育園の人気メニューのカレーを頂きましたOK市販のルーは使わず、ちゃんと小麦粉とバターから作ってて、優しい味でしたおねがいらっきょうは、年中年長さんが漬けたものウインクここの保育園で、いいな〜と思ってる理由の1つが給食で、毎日彩り豊かで丁寧に栄養士さん達が作ってくれてますニコニコ
{BE6241D9-B5AB-40AD-9B02-D1D50EA7DCB6}
保育園で大好きなアッパとニコニコアッパとウリタルちゃん、ハラボジの耳は同じで大きくて個性的な形なのですもやもや遺伝て怖いな〜スゴイな〜ガーン
{901D1EE5-0B70-44B4-8DB6-AC92A7F89E12}
昨日の保育園バザーで買った物星園児達が装飾した松ぼっくりは早速我が家のクリスマスツリーに飾りましたおねがい
{7044D157-8917-4064-AEE0-7A3CB8A2DF29}

バザーの後は、いつものカフェで、近所のお友達のパパママ友達とランチ&お茶音符ルンルン

そこで保育園の話題になり。ママ友達の数名来年度の認可保育園の申請出したらしいけど、求職中だからダメ元だとみんな言ってた。働くならパートより正社員がいいけど、熱出して職場に呼び出しがしょっちゅう来たらどーしよう、それならパートの方が気が楽だ、とか。勤務地は近いところじゃないと延長保育になるとか(延長保育は高いし時間規制もある)、認定は高いから認可落ちたら仕事は幼稚園入園まで諦めるとか、延長保育ある幼稚園にしようか、でも週一のお弁当作りは大変だとか、みんな悩んでるようです。また今保育園行かせてるママパパで、お互いの保育園事情を話したり。うちは、普段働いているので、月1で集まるパパママ会で、ママ友から地域の情報仕入れてます!!

世間では女性が働きながら子育てするのを推奨してるのに、実際はそれがなかなか難しい現実があるんだな〜と感じます。うちは、産休明け復帰でどーにかこーにかやり切れちゃってるけど、結婚や妊娠を機に仕事を辞めた女性が子どもが小さいうちに保活して、就活してって、もの凄く大変なんだろうね、と、アッパと話しました。子どもがある程度大きくなったら、とか熱出してもジジババに預けられる人なら、良いのだろうけど!

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

ウリタルちゃん寝た後は、遅ればせながらの今年のボジョレー赤ワイン(アッパ、先週末まで、ピロリ菌除菌の為の抗生物質飲んでたから禁酒だったんですアセアセ
{84261864-ACF0-4B2F-A60C-CF46578CF6FD}
昨夜の酒の肴は、もちろんコレ↓
{41DF3CED-49C7-41CE-8587-9A8038E165B9}

{1A7BB433-9E35-45A1-8BFE-7030CFEB7944}
夫婦であーだこーだとタラータラータラー

昨日は、朝から洗濯掃除外出‥と動き回ったので、夫婦で23時には夢の中zzzzzzzzz映画観よう!って言ってたのに眠くて仕方なかった笑い泣き


今日は、大掃除しながらのんびりしますニコニコ