4月25日、土曜日、昨日の晩御飯。 二重跳び。 | のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

「まごわやさしい」、お野菜多め、お酒がすすむおつまみを意識してお家ごはんを作っています。
実家疎遠、義実家遠方、旦那激務ですが大好きなお酒、彼(旦那)と息子との3人の生活をマイペースに書いていきます。

今朝は曇ってるような。

気温は22度まで上がって段々と晴れてくるようです晴れ

 

日曜日の朝。

今朝の駒田さんのFine Musicでの1曲。

起きた時くらいに流れてました。

 

 

ラストは岡江さん繋がりで「天までとどけ」の「涙くんさよなら」でした。

オフィシャルが無いので貼り付けはしませんでした。

 

 

 

昨日は午後から掃除をもう少し、その後は息子と中庭で縄跳び対決おいで

前跳びでは私の圧勝ウシシ

 

二重跳びもやってみました。

息子は最高9回。

 

私は全く出来ませんでしたが、練習しているうちに最高13回。

十分じゃない?デレデレ

…なんて悦に浸っていたら彼が帰宅。

サクッと二重あや跳びを披露され腹が立つ真顔

500回跳んでやろう、と言うので息子と見守っていたら280回で引っかかってたニヤリ

30分は縄跳びしてたかな、良い運動になりました合格

 

 

さて、昨日の晩御飯です。

4月25日、土曜日、昨日の晩御飯。

ダラダラ呑もうー要因な晩御飯ひらめき電球

 

イカリマーク 手羽中と野菜のオーブン焼き

イカリマーク ポテトサラダ

イカリマーク 焼きソーセージ、ポテトフライ、枝豆

イカリマーク がんもどきのたこ焼き風 (参考レシピ→がんもどきでたこ焼き風おつまみ

イカリマーク 鰤のお刺身

イカリマーク 雑穀米

 

昨日も酎ハイですー。

 

 

 

では乾杯ー。

というか一人で先に呑んでますにやり

 

 

 

手羽中グリル。

 

先週の焼き野菜が美味しかったので再度。

手羽中と野菜はオリーブオイルとハーブソルトをまぶしてから200度のオーブンで25分焼きました。

手羽中に焼き色がつかなかったから、手羽は魚焼きグリルの方が良いかも。

野菜は新玉ねぎ、人参、スナップえんどう。

スナップえんどうは別焼きでグリルで5分。

 

 

 

ポテサラ。

 

前日に作ったやつです。

 

 

 

おつまみ盛り合わせ。

 

イメージはカラオケボックスで頼んだら出てきそうな感じでてへぺろ

だもんで、ポテトは冷食の細いやつを使いましたOK

 

 

 

がんもどきのたこ焼き風。

 

4割引きのがんもどき。

煮ようかと思ったけど、たこ焼き風にしてみました。

これはちょっと失敗笑い泣き

一つが大きいがんもどきだったので半分くらいに切ってやれば良かったくるくる

でもヘルシーだと思う。思いたい真顔

彼からは、がんもどきは柔らかい方が良い(=煮た方が良い)、と言われた。

 

 

 

鰤のお刺身。

 

柵で買って切っただけ。

 

 

 

息子の晩御飯。

 

ポテトをめっちゃ食べていた。

ほとんど食べたと思うもやもや

 

 

 

で、私は食後にチーズケーキ。

レシピはこちら→生クリーム不要!濃厚ベイクドチーズケーキ

 

金曜日に息子の授業を見つつ焼いていたので焦げた笑い泣き

初めて作りました。

チーズケーキ大好きですラブ

どれくらい食べたかと言うと一人で3/4は食べましたねー

 

 

 

…とこんな感じでした。

 

この後、食後にフラフープ対決!バレエ

息子が優勝で3分以上回していました拍手

私が1分ちょい、彼が1分も回らず最下位でしたニヒヒ

 

今日は何をするかな。

昨日、百人一首をしなかったからそれをしないとね。