3月4日、水曜日、昨日の晩御飯。 明日は仕事。 | のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

「まごわやさしい」、お野菜多め、お酒がすすむおつまみを意識してお家ごはんを作っています。
実家疎遠、義実家遠方、旦那激務ですが大好きなお酒、彼(旦那)と息子との3人の生活をマイペースに書いていきます。

今朝は明るく晴れています晴れ

 

息子の休校も4日目。

早いもんです。

今日はピアノのレッスンがあります。

先生が属している教室は2週間のお休みにしているようですが、我が家は個人レッスンなので通常通りのレッスンをお願いしましたお願い

息子は全く外出していないので少し生活にアクセントをチーン

コンクールも今のところ開催予定ということで…まだどうなるかは分かりませんが。

 

明日は私は仕事へ行くことにしています。

これで本当に最後かな。

忙しい時期なので本当はもう少し出勤できると良かったのですが、彼が通常勤務になったので仕方無さそうです。

職場には申し訳ないですが…なので明日は片付けもしてスッキリと帰れるように、段取り良く仕事ができると良いかな。

 

 

さて、晩御飯の続きです。

3月4日、水曜日、昨日の晩御飯。

 

ヒヨコ 塩鮭

ヒヨコ ひじき煮 (参考レシピ→ひじきと大豆の煮物

ヒヨコ ポテトサラダ

ヒヨコ 牛筋煮込み (参考レシピ→簡単とろとろ!基本の牛すじ煮込み

ヒヨコ シュウマイ (市販品)

ヒヨコ 浅利のお味噌汁

ヒヨコ 雑穀米

 

いつもの酎ハイです。

 

 

 

塩鮭とひじき、生ハムの手毬寿司。

 

手毬寿司は前日の酢飯が余っていたので生ハムで。

私用に作りましたが半分は息子が食べましたー。

 

ひじきは人参と大豆だけ。

久々に作ると美味しい照れ

 

 

 

ポテトサラダと厚揚げ焼き、牛筋煮込み。

 

厚揚げも自分だけに焼いたのですが彼が欲しいと言うので彼が食べましたー。

牛筋は県産牛の筋が安くなっていたので購入しておいたもの。

トータル4、5時間煮込んだのでトロトロです合格

時間が無いと出来ない料理ねー

蒟蒻と玉ねぎ入りです。

 

 

 

 

シュウマイ。

 

市販品でレンジでチンするだけです。

 

 

 

 

息子の晩御飯。

 

雑穀米は手毬寿司を食べたので半分くらい。

塩鮭は残してましたおばけくん

 

 

 

 

…とこんな感じでした。

 

職場に電話しておかないとスマホ

あとは先生が来るから部屋の片づけもしないとねーくるくる