5月22日から26日の晩御飯。 早い。 | のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

のらりくらり。 ~酒と肴の愛しい生活~

「まごわやさしい」、お野菜多め、お酒がすすむおつまみを意識してお家ごはんを作っています。
実家疎遠、義実家遠方、旦那激務ですが大好きなお酒、彼(旦那)と息子との3人の生活をマイペースに書いていきます。

今朝もばっちり陽射しが強く、暑くなりそうな予感です。

息子は昨日が終業式。

私も昨日で一旦仕事は終わりでした。

来週の土曜日も仕事なのでそこが本当に区切りという感じですが…

4月からあっという間で、とりあえず忙しくて毎日毎日あっという間。

辞めたいとか辛いとか感じる暇もなく終わった感じです汗顔

 

夏休みはとりあえず息子のコンクールの予選が来週あるので、それまではピアノをピアノ

7月中は英語の夏期講習もありなんだかんだでバタバタしそう。

引っ越し準備もしなくては…

銀行や役所関係も手続きに行かなくては…

でも暑くて出掛ける気がしない…

 

ガーン!!

 

さて、晩御飯の続きです。

5月22日、火曜日の晩御飯。

彼は宿直。

 

花 牛こましぐれ煮 (参考レシピ→牛肉のしぐれ煮

花 蕎麦サラダ (参考レシピ→お酒が飲みたくなる♬大人の蕎麦サラダ

花 高野豆腐の煮物 (参考レシピ→お弁当や常備菜に*我が家の高野豆腐の煮物

花 お味噌汁

花 白米

 

 

 

 

牛こましぐれ煮とお味噌汁。

 

息子と二人だったので残ったしぐれ煮はお弁当行きー。

お味噌汁はワカメ、人参、玉ねぎ入り。

 

 

 

 

蕎麦サラダと高野豆腐煮。

 

蕎麦サラダは息子も食べるのでわさびは無しです。

人参、胡瓜、ハム入り。

 

 

 

 

息子の晩御飯。

 

人参が至るところに…

私は人参やトマトが嫌いでしたが、子供が産まれてから食べるようにしています…汗

 

 

 

 

23日、水曜日の晩御飯。

ピアノの日。

 

四葉 豚バラとキャベツの蒸し焼き

四葉 蕎麦サラダ (前日から)

四葉 牛蒡サラダ (参考レシピ→☆ごぼうサラダ☆

四葉 すまし汁

四葉 白米

 

 

 

 

豚バラとキャベツの蒸し焼きとすまし汁。

 

すまし汁はワカメと玉子です。

蒸し焼きはフライパンで。

ピアノの日は帰るのが遅くなるので、学校から戻ってピアノに行くまでの間に作って置いておきました。

何かのレシピを見たのですが思い出せず…

 

 

 

 

蕎麦サラダと牛蒡サラダ。

 

サラダ、かぶってますけど…気にしてられませんーうー

 

 

 

 

さくらんぼとブルーベリー。

 

さくらんぼさくらんぼ好きな息子に。

ブルーベリーもさくらんぼも国産が出まわったら多少高くても購入しています出費

 

 

 

 

息子の晩御飯。

 

お味噌汁よりすまし汁の方が好きです。

こんな感じのお野菜なら食べることは問題なく。

 

 

 

 

24日、木曜日の晩御飯。

 

花 鶏胸フライドチキン (参考レシピ→✽鶏むね肉のクリスピー唐揚げ✽

花 牛蒡サラダ (前日から)

花 ピーマンとしめじの佃煮 (参考レシピ→作り置き◆シメジとピーマンのつくだ煮

花 すまし汁

花 白米

 

 

 

 

フライドチキンとすまし汁。

 

お汁は前日と一緒。

鶏むね肉で作る、このから揚げのレシピは本当に美味しくて、パサつかずにお気に入りです。

前日から下味を。

帰ってから揚げるだけー・

 

 

 

 

ピーマンの佃煮と牛蒡サラダ。

 

ピーマンは作り置きに。

お弁当にも重宝するので倍量で作っても良さそう。

 

 

 

 

息子の晩御飯。

 

食べてくれたと思うー…。

 

 

 

 

25日、金曜日の晩御飯。

金曜日になると一気にやる気を無くして晩御飯が雑になる傾向が…

全体写真がないので息子の写真から。

 

四葉 豚の生姜焼き

四葉 冷奴

四葉 いんげんと玉子のオイマヨ和え

四葉 コンソメスープ

四葉 白米

 

 

 

 

豚の生姜焼きとコンソメスープ。

 

豚は玉ねぎと一緒にジャジャーと炒めるだけ。

スープに野菜を入れてバランスを取っていたり…(気持ちだけ)

しめじ、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、ソーセージ入り。

 

 

 

 

冷奴とオイマヨ和え。

 

簡単に。

お弁当用に茹でてあったインゲンと卵を冷凍コーンを解凍してオイスターソースとマヨで和えています。

 

 

 

 

26日、土曜日の晩御飯。

この日もピアノ…週2日のレッスンと行ける日は練習室を借りて練習しています。

コンクールが終わるまでは…です旗

この日も遅くなって帰りに簡単に済ませられるものを。

彼は不在だったようです。

 

花 お寿司、ちらし寿司

花 もずく酢

花 冷奴

花 コンソメスープ

花 さくらんぼ

 

 

 

 

息子の晩御飯。

 

息子は生ものがまだあんまり食べられないのでちらし寿司に。

カニカマとイクラです。

 

 

 

 

…とこんな感じでした。

 

今日は午後からコンクールに出るもう一人の子と一緒にみんなの前で演奏することになっています。

だいぶ仕上がってはいるものの…大丈夫かな…汗顔