こんばんは、ちゆきです星
今夜は大手ネットラジオサイト、「くりらじ」の番組、
「ごすいせん」のお話をしたいと思いますニコニコ

この「ごすいせん」、ちゆきが以前の更新で8月いっぱい
まで更新をお休みするという事を皆さんにお知らせしたと
思いますあせる

ですが、実際はパーソナリティーの一人、しんばさんの手に
よって、こっそりと一人しゃべりバージョンの「ごすいせん」
というのがアップされていました
!!

しんばさん一人しゃべりバージョンのごすいせんは何故だか
BGMがロックで、ちょっとかっこいいです音譜

しんばさんは、ご自分が一人しゃべりだけで更新をすると、
アクセス数が落ちてしまう事をかなり心配しておられたよう
なので、是非とも皆さんもしんばさんの一人しゃべりバー
ジョンの「ごすいせん」聴いてあげて下さいね
耳

くりらじ「ごすいせん」
http://www.c-radio.net/link/gosuisen.html
こんばんは、ちゆきですお月様
今夜はもっこもこチャンネルの「アルミカン高橋の計算少女」
のお話をしたいと思いますニコニコ

さて、先週はさばラジオの射導送水をゲストに迎えての
「くるえの狂わせちゃう」でしたが、何と今週のゲストは
大手ネットラジオ「桜川マキシム」のJUSさんですあせる

「くるえちゃん、JUSさんが相手なら厳しくダメだしされるん
だろうな……」

と思いながら放送を聴いていると、意外なくらい和やかに
JUSさんとの会話は進み、無事にコーナーは終了しました
チョキ

ちゆき的には、ほんと一安心でしたグッド!

JUSさんも、くるえちゃんには優しいんですねにひひ

もっこもこチャンネル
http://moccomoco.net/

アルミカン高橋さん公式ブログ
アルミカン高橋のポイ捨てしないでください。
http://ameblo.jp/mikangirl-88/
こんにちは、ちゆきです晴れ
今日でついに、テレビのアナログ放送が終了しちゃいました
よねあせる

結局、まだデジタル放送に切り替え出来てない世帯だとか、
これをきっかけにテレビを捨ててしまった家庭だとかも
出て来ている
みたいです叫び

でも、ちゆきはもしかしたら今日は、日本人の娯楽の中心が
テレビからネットへシフトしていくきっかけになる記念日

なのかも知れない、とか思いましたニコニコ

これからは、インターネットを通じた動画や音声の配信
コンテンツの重要性は高まる
だろうと思いますひらめき電球

もちろん、その中にはネットラジオも含まれると思います

という訳なんで、ちゆきもより一層更新に頑張って
いかなきゃなあ、と思いました音譜
こんにちは、ちゆきです晴れ
今日は桜川マキシムで、超大手ネットラジオ番組、
「BSもてもてラジ袋」を批評した回について語りたい
と思いますニコニコ

ですが、「BSもてもてラジ袋」は沢山の熱心なファンの
方がいるということで、ここでJUSさんのもてラジに
対する意見のうんぬんを語ってしまうと、大変なことに
なりそうなんで
、ちゆきは今回、JUSさんの発言で気に
掛かったことだけに焦点を絞って語りたいと思いますあせる

というのが、番組中にJUSさんはそれこそもう何度も、
「うちの番組(桜川マキシム)は編集に気を使っている」
「編集で専門家の意見に聴こえるよう音声を加工している」

ということを主張するんですよね耳

でもこれって、裏を返せば桜川マキシムでお二人が収録を
したマスター音源自体は、あんまり面白いものじゃあない
ってことですよね?

だけれどもJUSさんは、編集加工した後の音声が面白い
いうことを熱心に主張しているんですあせる

でも、それって「韓国のアイドルはみんな整形手術をしてる
から美人ばっかりだ」
と言ってるのと同じだと思うんです
けど……あせる

だけどこのJUSさんの自慢方法って、結構関西人テイストな
自慢の方法
だとは思いましたニコニコ

関東人って、見栄っ張りだから指輪や時計やバッグだとかを
「私はこの指輪を100万円で買った」
「いやいや私はこの時計を500万円で買った」

と、品物を高い金額で買ったことを自慢しますニコニコ

つまりは、高い金額でその品物が購入出来るだけの、自分の
財力や社会的身分が自慢の対象となっている
訳ですひらめき電球

ところが関西人はその逆で、
「この時計、100万円のとこを80万円にまけてもうたで」
「うちはこの時計、500万円なんを400万円にしてもうた」

という風に、お店の人にまけてもらって、安く購入出来た
ことを自慢するんですよねにひひ

これはつまり、同じ品物でも定価よりも安く購入することが
出来る自分の経済的知識や創意工夫が自慢の対象な訳ですひらめき電球

ネットラジオでも、よく「うちの番組は無編集で、しゃべった
そのまんまをアップしてるんです」という番組がありますが、
こういうのは結局、自分が持つ本質的な面白さに自信がある
からこういう言い方になるんですよねあせる

それに対してJUSさんの「うちの番組は編集に力を入れて
面白くしてあります」という主張は、会話の中から面白さを
作り出すJUSさん自身の創意工夫が自慢の対象
となっていて、
ある意味においては非常に関西人テイストにあふれた自慢の
やり方だなあと思いましたひらめき電球

桜川マキシム第281回「ポッドキャスト考の十三 WRECKER」
http://sgmx.info/2011/07/281-wrecker.html
こんばんは、ちゆきです星
今夜は、大手ネットラジオ局、くりらじで放送されて
いるネットラジオ紹介番組「ごすいせん」のお話ですニコニコ

この「ごすいせん」、パーソナリティーであるむんぞー
さんの体調不良としんばさんのご多忙
のために、放送の
更新が8月一杯までお休みを取る、ということが決定
したみたいですあせる

ですんで、
「ごすいせん」が番組更新を再開するのは9月に入ってからになる
とのことでした耳

確かに、毎週毎週ネットラジオの紹介というのは大変
ですんで、むんぞーさんもしんばさんも暑い夏の間は
ゆっくり休んで充電して、また楽しいラジオの更新を
してくれたらうれしいですね音譜

くりらじ「ごすいせん」
http://www.c-radio.net/link/gosuisen.html