ラク♪楽♪整理収納で

はっぴ~♪な暮らしをお届けする

愛と勇気の整理収納アドバイザー 中筋真由美です

 

庭のがきれいに赤くそまってきました

これから和歌山も紅葉のきれいな季節になってきます

 

昨日のフリマで一日、立っていたので

体ががくがくです

年を感じるなぁ・・・・

 

 

1日1放 39日目

 

【親宅から持ってきたガラスの皿】

image

フリーマーケットには片付けで手放された

たくさんの箱入りの陶器やガラスがありました

それをみていて

 

あ、そういえば うちにも箱入りがあったかも・・・って思い出しました

 

以前に親宅を整理したときに見つけたモノで

箱に入っているし、きれいだし

 

使いたい!と持って帰っていました

 

だけど、わすれてた~~~

 

忘れてるって事は 出番もなかったことですよね

 

きれいな新品なので

 

次回のチャリティにだしますね

 

使うことができなくてごめんなさい

#今日もはっぴ~♪

 

 【ポイント】

「使いたい」と「ちゃんと使う」は別物です

 

何回見直しても 手放せないときは

 

どうして持ち続けているのか、

「ちゃんと使う」事ができるのか

 

よく考えてみてくださいね

 

夜のデザートはご近所さんからのお裾分け

柿の羊羹 あっさりしておいしゅうございました

image

他にも柿ジャムもいただきました

この時期の和歌山は柿づくしです♪

 

 

11月30日(木)

ラク♪楽♪整理収納セミナー「年末が楽になるお片づけ」開催します

ぜひお友達といらしてください。クリックすると詳細がわかります

image

ホームページ