レジン液、何使ってますか?(S11aの使っているレジンと感想) | S11a(えすじゅういちえー)青色中心雑貨製作所。

S11a(えすじゅういちえー)青色中心雑貨製作所。

雑貨屋S11a(えすじゅういちえー)がお届けします。
青いものを中心に、アクセサリーや雑貨を製作中。
製作日記や日常のことなどを書いていきます。

 

物を作り始めてからずっと

レジンで作品を作っています。




作品画像はこちら





主に立体造形を作るのに適した、
2液と呼ばれるエポキシレジンと

 

 

 

 

 

 

 

1液と呼ばれるUVレジンの2台巨頭(笑)に

好みがわかれるところだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S11aはメインでUVレジンを使っているのですが、

最近はずっと星の雫を愛用しています。

 

 

星の雫を使う前は、清原をずっと使用していました。

 

 

清原さんは気泡の発生が少ない、

安定して固まるなど

全体的に問題点の少ないレジン液だと思っています。

 

 

 

ただ、難点は時間経過とともに

レジン特有の黄変が目立ってくることですね。

 

 

黄変が気になるようになってから、

極力黄変の少ない星の雫さんを愛用しています。

 

 

 

購入するときはだいたい500gを選びます。

 

作品に流し込む時がちょっと重たいですけど、

g単価は一番安いので、

まとめて買うのがお得ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

何層にも分けて少しずつ固めていき、

最後にコーティングで表面をきれいに

加工します。

 

 

コーティング剤はいろいろなところを

見つけ次第試してみたりしていますが、

このところ使っているのは

MYmamaさんのところのVEIL。

 

 

 

さらっとつるっと加工になるのと

ボトルサイズも大きすぎず小さすぎずで

使い勝手が良いところも

気に入っています。

 

 

 

 

 

 

 

上記のMYmamaさんのVEILは、

クリアなツルっと加工です。

 

 

 

卵型のような立体造形を

ドボンとつけるタイプのコーティング剤も

取り扱いがあります。

 

 

ちょっと大き目な作品や

卵型や球体作品を作る方は

一度試してみてもよいかもしれません!

 

 

 

 

 

 

すりガラスのようなマット加工にする

仕上げ材も存在します。

 

 

 

どのメーカーがいいのかわからず

いろいろなところをさまよっていた時、

購入特典のプレゼントとしていただいた

GREEN OSEANさんのフィニッシュプロ。

 

 

 

 

 

 

マット加工のようなすりガラスを通してみた

薄く膜の張ったような仕上がりになるので、

ヘアアクセサリー関係で

いつもと違う表現がしてみたい!という方は

一度試してみてもよいかもしれません。

 

 

 

 

仕上げ材は最近いろいろなメーカーさんから

出されていて、

モールドでよくお世話になるPADICOさんも

出してくださっていました。

 

 

まだ星の雫のコーディング材は未使用なので、

そのうち使ってレビューを書いてみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、S11aが現在使っているレジン液でした。

 

 

 

同じレジン液を使っても作る作品や

表現方法で全く違う作品が出来上がりますよね。

 

 

 

 

おススメのレジン液があったら

ぜひ教えてください!


使ってみてレビューを書いてみたいと思います!