2023年6月21日 並木良和さんの夏至のワークショップより。

 

自分のための備忘録記事 第2弾ニコ

 

私の人生の主人公は私。

あなたの人生の主人公はあなた。

 

なのに私たちは、脇役におどおどしたり、びくびくしたりすることがあるショボーン

 

そんなときにお勧めのワーク。

これも取り入れたいと思ったので、備忘録として残そう。

 

 

新しい自分に生まれ変わるワーク 

 

<ワークの意図>

古い自分を一旦リセットして、新しい自分として生まれ変わる

 

Q:どんな時に実行する?

A:自分が主人公なのに、脇役に怯えている(びくびくしたり、おどおどしたり)と気づいたときに有効。

 

STEP

1)100の位置(磁場)の上に立つ

 

2)古い自分(古いあり方をしている自分)が鉄(もしくはレゴのようなブロック)でできていることを見る

 

3)丸い輪っかのついた棒がピンになっている。そのピンが体のどこかに刺さっているので、それを見つける

(頭のてっぺん、胸、お尻 etc・・・ 自分のピンとくる場所)

 

4)そのピンを外すと、構成していた古い体がバラバラバラと崩れ落ちる。

 

5)崩れ落ちたものは、そのまま磁場(100の位置)に溶けて、古い自分が消える

 

6)全く新しい自分(こうなりたい、こうありたい)という自分を思い描く

 

7)磁場から、タケノコのようにニョキニョキと、黄金の自分(新しい自分)が生まれるのをイメージする

※新しい自分が磁場の上に立っていることをイメージする

 

8)完全に新しい自分が現れたら、深呼吸

 

<POINT>

自分の中で、「こんな自分は・・・」というのが出てきたら、来る日も来る日もこういったことを続けてみる。

 

これだけで、まったく波動の違う新しい自分がそこに存在する。

そうすると、次にその人(反応していた人)を見ても、前の構成要素だったら反応していたものが、反応しなくなったことに気づく。

(古い自分を崩して、新しい自分を定義しなおす)

 

<重要なこと>

古い自分の在り方を絶対に否定しない!

ネガティブに感じる自分はすべて、分離の意識から生み出した眠りの自分。

「あ、これは、本来の私の姿ではない」ということにただ気づけばいい。