ちゃおー♡

今日の小森圭太さんのブログより。



多くの人は、そもそも自分がどんな存在でありたいのか、どんな状態を本来望んでいるのか、なんて自覚してません。

 

そういう自覚をしないまま、ただ闇雲に行動しちゃってます。

 

そして、その場合の行動は、大抵『Have』にフォーカスしています。

 

つまり、何かを持つ(Have)と、何かが出来る(Do)ようになり、その結果幸せな状態(Be)になる、という思考です。

 

 

だから最初のHaveにフォーカスしている、というわけです。


 

そのHaveには、人、モノ、金はもちろんのこと、地位や名誉なども含まれます。


 

それらが手に入ると、いろんなことが出来るようになり、その結果自分が望んだ状態になる、つまり幸せになる、と言うことですね。

 

 

一見至極まっとう、当たり前と思えますよね。

 

 

でも、なんです。

 

 

実は逆なんです。

 

 

逆という事は、順序がまるっきり反対、という事です。

 

 

 

このことに多くの幸せな成功者は氣づいています。

 


つまり、自分にとっての幸せな状態(Be)を自覚し、今ここからすでにそうあろう(Be)とする。

 

 

そして、その状態を増やすための行動をする(Do)。

 

 

 

そうすると、結果的に人、モノ、金などのHaveが満たされるようになる。

 

 

つまり、幸せな成功者は、思考と行動のパターンがBe→Do→Haveという順序なんです。

(改行やスペース、顔文字など省略させて頂いています。)





滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗ポーン



今まで、思いっきり、

Haveにフォーカスしとったやないかーーい笑い泣き




そうそう!!

何かを得れば、幸せになれるって思ってた。



それは、お金だったり、服だったり、カバンだったり、車だったり、いいホテルに泊まることだったり。




Have→Do→Beになってた真顔






けどね、

ちょっと奥さんおいで

順番逆だってよおいでおいで





正解は、




{7519435E-6593-4791-BC0D-AB03EDA0E428}

越後製菓っ!!
じゃなくて、

Be→Do→Have!!




まず、

【Be①】

自分がどういう状態だったら幸せなのか、

しっかり自覚する。

理想の在り方を決める。

【Be②】

そのテイで、

そのモードで在ろうとする。

【Do】

理想の在り方を増やす行動をする。

【Have】

外側のモノも満たされてくる。






【Be①】〜【Do】まではさ、

全部自分の内側にフォーカスしてる状態だよね。



最後の【Have】なんて、

若干オマケ的な感じ





内側を満たすことに

集中してたら、

外側も満たされました的な♡




それサイコーじゃーーん♡




だって、

全部自分に集中してればいいんだもんね♡




私の世界を堪能してればいいんだもんね♡





でもさ、でもさ、

自分の理想の在り方を

現実世界で貫こうとすると、

確実に勇気を出さないと出来ないことが、

いっぱいあるじゃん。



でもさ、でもさ、

吐きそうになりながら、

それをやった人からイチヌケピで、

理想の世界の住人になるんだろうね♡





理想決めて

そうある為に行動したら

そりゃ理想の世界に到着するよね♡




ほんとにシンプルなんだな。






だから、

ほんとに、

決めて、行動するだけ♡






今すぐ!まず決めよう♡

tomoko