習えば習うほど楽しくなる
編むことで心豊かな生活を・・・
編み物教室  ニットルームふわり


レッスンのご案内右矢印こちら

オンラインレッスン右矢印こちら

かぎ針編み入門コース右矢印  こちら

棒針編み入門コース  右矢印  こちら  

サンケイリビング
カルチャー倶楽部高槻校  右矢印  こちら

ニットルーム ふわりのご案内右矢印こちら


少人数編み物レッスンの日程は
下の方にあります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••

先日送っていただいた生徒さん作品。



エコアンダリヤにレースのお花。

いやぁ、可愛い💓

Hさん、お花を編む度に『可愛いー』を連発‼️

ほんとにレースが好きなんだなぁー


涼しくなってきましたが、

こちらのバッグ、もう少し使えそうですね。



次はセーターを編まれたいとの事。

編みたいセーターが

もう随分前に購入した本に掲載。


本を見せていただいたら、

糸がないことが判明。

糸情報さえもネットに上がってこない。


こういう時の、糸の決め方。

本に書いてある文章から

どんな感じの糸だったかを読み取り、

それに合うような糸を検索します。


糸を選ぶ時も注意点がいろいろ。

そちらをお伝えして、糸を選んでいただきます。


そこからゲージ編み始めて、

目数、段数調整ですねー


ウェアは、本の通りに

編み上がればいいのですが、

なかなかそうはいかない。

試し編みは必須です。


こうして編んだセーター、

編み上がったら、感動ですよ‼️


編み物はしてるんだけど、

ウェアは編んだことない、難しいよねー

って思ってる方、

ぜひレッスンにお越しくださいね。


ゲージ調整の仕方がわかれば、

自分サイズのウェアも夢ではないですよー


お待ちしております。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••

お友達登録受付中ですニコニコ
スタンプ1つ送っていただきましたら、  
1対1のトークが始まります。
お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。
                              ⬇️

友だち追加

LINE公式アカウントID︰@clo6842n


9月10月の少人数編み物レッスン日程
通いやすい土曜日に日程増やしてます。

『みらいきって』さんでのレッスン
大阪府茨木市元町6-2(阪急本通り商店街中)
託児つき(有料)

9月28日(木) 
10:00~12:00

10月5日(木) 残席1名
10:00~12:00

10月11日(水) 
10:00~12:00

10月18日(水) 
10:00~12:00

10月27日(金) 
10:00~12:00

『omo cafe +c』さん
さくらの間でのレッスン
大阪府茨木市本町6-10

10月14日(土) 
16:00~18:00

10月21日(土) 
14:00~16:00  
16:00~18:00

※各レッスン共通

レッスン料   2,500円

(飲食代は各自ご負担ください)


編みたいものの編み図、糸、編み針を

ご持参くださいね~

編みたいものに迷われてる場合は

1度ご相談ください。


お日にちが合わない方は、

プライベートレッスンもございますので、

LINE公式アカウントか

お問い合わせフォームから

ご連絡くださいね。




日本手芸普及協会   
かぎ針編み・棒針編み指導員
松尾 浩美

お話をきいてみたい方、
下記までご連絡くださいビックリマーク
:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀